


1月28日、幼稚部のマラソン大会が開催されました。なわとびと準備体操で念入りに体を温めた後、長い上り坂の下から「よーいどん!」の合図で一斉に駆け出した幼稚部の子どもたち。寒かったグラウンドも、お母さんたちや見に来てくださった先生たちの応援で、ぐっと熱気が増しました。



練習ではトラックを7周も走って本番に備えてきましたが、本番ではトラック一周の勝負!
「最後まで歩かないで、走り切る!」と先生と約束していた子どもたち。年少のももぐみも一生懸命にゴールを目指しました。
みごと一位に輝いたのは、きぐみの女の子でした。走り終えた子どもたちは、どの子もほっぺを真っ赤にして、達成感に満ち溢れていました。
マラソンの後は、校長先生から表彰状をもらって、嬉しそうにお母さんに見せていました。
元気いっぱい、マラソンの練習やなわとびに取り組んできた幼稚部の子どもたち。マラソン大会は終わってしまいましたが、これからも外遊びをたくさんして、元気な体作りをしたいと思います。