ブログ

令和7年11月11日(火)の給食

*麦入りごはん

*牛乳

*豚肉のみそ焼き

*ひじきの炒め煮

*けんちん汁

 

今日は和食の献立でした。

ひじきの炒め煮には、大豆とにんじん、さやいんげん、ちくわを入れました。

 

普段なかなか食べる機会が少ないといった声も聞かれるひじきですが、

ひじきには、カルシウムや食物繊維が多く含まれています。

 

炒め煮の他にも、サラダ、ふりかけや混ぜごはん、ひじき入りのつくね、スパゲッティの具など、アレンジ次第で様々な方法で食べることができます。

 

ぜひ、ご家庭でも取り入れてほしいと思います。