兵庫県立鳴尾高等学校 |
鳴高トピックス
2024年12月の記事一覧
第35回伊藤園お~いお茶新俳句大賞
「第35回伊藤園お~いお茶新俳句大賞」に 国語の授業で応募した結果、以下の俳句が入賞・入選しました。
・都道府県賞 「青嵐私の果てまで吹き抜けろ」 金井君(3年)
・佳作特別賞 「鍾乳洞二十万年の氷柱かな」 藤井さん(3年)
・佳作 「すぐ眠る君を観察授業中」 森下さん(3年)
毎年、国語の授業で作成し応募しています。本年は都道府県賞にも選ばれており、賞金とともにその作品はペットボトルに印字され店頭に並びます。今年も冬に実施予定ですので、今度は自分が選ばれるよう考えておいてください。(担当者よりコメント)
自転車安全教室「スケアードストレート」
令和6年12月4日水曜日に、1,2年生を対象に自転車安全教室「スケアードストレート」を行いました。3,4時間目の時間にグラウンドでスタントマンによる車と自転車の交通事故の再現や交通安全講話を行いました。
交通事故の再現の際には、生徒たちは食い入るように見ており、普段の通学時に潜む危険を知るきっかけとなり、安全意識向上の機会となりました。
全国高等学校ビブリオバトル兵庫県大会結果
全国高等学校ビブリオバトル兵庫県大会が11月24日(日)甲南大学岡本キャンパスにて開催されました。本校から校内予選を勝ち抜いた2年生阿部礼那さんが出場し、見事準優勝を果たしました。
ビブリオバトルとは、自分が面白いと思った本を持ち寄り、制限時間5分でその本の良さを紹介し、投票によって競い合う競技です。兵庫県内からは35校が参加しました。
継続的に参加し、ここ3年は好成績を収めています。
------------ 過去の記録
2024年度 準優勝(県主催)
2023年度 準優勝(甲南大学主催)
2022年度 優勝(県主催)、準優勝(甲南大学主催)
*2024年度より県主催に一本化されました。