活動記録

2016年3月の記事一覧

東京研修 初日 文部科学省班

 東京研修の午後、文部科学省班の研修の様子です。

文部科学省前です。


記者会見場です。



 次に、文化庁へ。スポーツの数々の賞や
教育の歴史などを見学。


 明治期の教科書です。


給食の移り変わりを見ました。


オリンピックの資料です。表彰台に立ってみました。


 以上東京研修の、全日程でした。

東京研修 千秋楽 No.5

 3月16日午後からの、生徒研修の様子です。

 午後からは「日本科学未来館」を見学。
日本の最先端の科学を見ます。

 核融合や放射性物質の利用についてのコーナーです。


 稲は、これから捨てるところがないくらい
利用されるかもしれません。
肥料やプラスチックに変わります。


鳥の飛ぶ様子を連続で分析。


巨大なLED地球儀が、入り口の吹き抜けに
見えます。


アンドロイドも本当のヒトみたい・・・


近代的内装。テレビドラマでもよく使われています。


全行程終了。この後は東京駅に向かいました。

 次のブログは、初日のもう一つの班
「文部科学省見学」をお伝えします。

東京研修 千秋楽 No.4

 3月15日の自由時間とユースホステルの
風景です。

雷門です。
 

参道の仲見世


浅草寺の塔です。ライトアップするくらい暗いです。


宿泊した、隅田川ユースホステル。今年2月に
リニューアルオープンしたそうです。

東京研修 無事終了

 3月16日18:53に 新大阪駅に無事到着しました。

疲れた顔が少しあるものの、大きなアクシデントもなく、
帰ってきました。

 2日目の内容については、順次アップします。
お待ちください。

東京研修 千秋楽 No.3

現在、無事に新幹線のぞみ239号に乗車。
帰阪中です。

 2日間の研修の成果をそれぞれの座席で
思い返していることでしょう。

 新大阪到着は18:53の予定です。

 今日の写真は、後ほどとします。

東京研修 千秋楽 No.2

 午前中、「そなエリア東京」を見学して
ゆりかもめに乗って「日本科学未来館」へ。
 お昼ご飯です。
お天気がいいので青空の下で食べてます。



昼からは、「日本科学未来館」を見学。
科学の最新技術の説明を受けて、日本の、
世界の未来に触れます。

東京研修 千秋楽 No.1

 東京研修 2日目千秋楽を迎えました。
今日は、全国的に良い天気で暖かくなるそうです。

 今日の予定は、お台場近くの「そなエリア東京」と
「日本未来科学館」を見学します。
 朝、6:30起床、準備して7:55に出発。
通勤ラッシュをかいくぐり、「そなエリア東京」へ。

 3学期に防災教育をしました。その知識を思い出し、
タブレットで再学習。


 被害を受けた街を再現しています。


もし、首都圏に巨大地震が起きたときの
シミュレーションがスクリーンに現れます。
こうならないことを願いますが・・・


 午後からは、「日本未来科学館」に向かいます。
お昼ご飯をすぐ近くの広場で取ってからの見学です。

東京研修初日 No.4

 さて、浅草に来ました。
有名な雷門です。春分の18:00頃ですが、
東京は大阪より東。日没が早いです。

班ごとにまた分かれ、それぞれの予定した浅草を散策!!

一日、移動と研修で疲れたところに
おいしそうな夕食です。

みんなでいただきます。



ごちそうさまでした。 おいしくいただいて、
明日の活力になったことでしょう。
 この後はユースホステルに向かい、
明日の打ち合わせです。
 ゆっくり疲れを取って、明日の研修に
力を発揮しましょう。

東京研修初日 No.3

 午後からは文部科学省の見学と、ユニセフの見学に
分かれて研修です。写真はユニセフです。



この後、16:00から文科省班と合流して国会議事堂の見学に。

 参議院が会期中なので、衆・参院のどちらを
見せてもらったのでしょうか。(編集者は学校お留守番ですので)

 このあと、浅草で少しばかりの自由行動と夕食です。

東京研修 初日 No.1

 やってきました、東京研修!!!
朝8時過ぎから、新大阪駅の集合誘導係が動きます。

集合時間に遅刻した人もちらほら。しかし、全員参加。

 ホームでしおりの確認。

 いざ乗車、9:37発のぞみで東京へ。行ってらっしゃい!!

3月 特別講演

 3月7日月曜日の午後から特別講演を行いました。
 講師は、西野亮廣さん(キングコング、
よしもとクリエイティブ・エージェンシー)です。
「夢を実現するために」という内容で、お話しいただきました。

 「梶原と一緒にデビューして、看板番組を
すぐに持てました。オレってすごいやんと思ってました。」


 「しかし自分の目標は、こんなもんか・・・と感じはじめ、
テレビに甘えたらあかんと思って、テレビの仕事を
減らしたんです」


 「何をしようか真剣に考え、アメリカで絵の個展を開くことに
しました。これが一筋縄ではいかず・・・」



「SNSでひとり一人に当たり、お金を集める勉強をして
行動を起こして協力してもらい、ニューヨークで開催。
その絵が絵本になって、発刊されました。」
 

 「いまは、独演会もやってます。そしてそこから広がる
街作りを計画して動いています。
目標は『ウォルト・ディズニーを倒すこと』です!」


 何かを始めるときは、真剣に想いを伝え、協力してもらう
こと、方法を探すことだということを学びました。
”アーバン西野”に期待をしています。
 西野さん、お忙しい中ありがとうございました。

東京研修のしおり完成!

 3月になりました。沈丁花の香りが漂っていますね。
来週実施する総合人間類型の「東京研修しおり」が、完成!
表紙・裏表紙です。


 編集、デザイン、構成を手分けして編集し、製本作業。



 カラーの表紙で、できあがりました!!
これから類型の40人と引率の先生と、旅行会社の担当の方と
このしおりで最終打ち合わせをします。