校長だより

2025年5月の記事一覧

シン・ナル♪校長⑦ 第12回ナレッジイノベーションアワード「高校生アイデア部門」準グランプリ

令和7年3月20日(木・祝)「第12回ナレッジイノベーションアワード」にて、本校3年生の藤原さんが「高校生アイデア部門」で準グランプリを受賞し、1学期始業式で表彰状を披露したところでしたが、今回は、本校にてクリスタルの素敵な盾を授与していただきました。

「第12回ナレッジイノベーションアワード」受賞者決定 ←こちらをクリック

「第12回ナレッジイノベーションアワード」受賞作品 ←こちらをクリック

昨年度(第11回)同部門で準グランプリに輝いた藤原さん。今回(第12回)はグランプリを狙っての挑戦でした。

もしかすると、次(第13回)こそグランプリ!を狙って3年連続の応募も考えているとか。

本日は、お忙しい中、本校まで盾をお持ちいただき、ありがとうございました。

シン・ナル♪校長⑥ 教育実習スタートです!

本日、5月22日(木)から2週間(保健体育のみ3週間)の教育実習が始まりました。

公民(公共)1名、保健体育1名、理科(化学)1名、数学2名、情報1名のフレッシュな6名です。

事前に書いてくれた「教育実習に対する抱負」にも”夢”と”希望”がいっぱい書かれていましたが、各専門部の先生からのガイダンスを終えての感想を聞くと、あらためて思いが沸いてきたと口々に語ってくれました。

校長からは、失敗を恐れず、思いっきり色んなことにチャレンジしてみて!とエールを送りました。

午後から鳴高生のみなさんと初対面♪

鳴高生のみなさんも、こちらの教育実習生の先生方を見かけたら声をかけてみてくださいね。