兵庫県立鳴尾高等学校 |
2023年8月の記事一覧
ただいま!
全員、無事帰国しました。関西国際空港に到着した時の暑さには皆ビックリ!早速、バディやホストファミリーに帰国の報告をした生徒も多かったようです。
チャンギ空港で、0時の時報と共にHappy birthday song を皆と共に小さな声で歌ったり、皆で協力しながらスーツケースを運んだり…空港で他校の引率の先生から、素晴らしい生徒さんですね!と声をかけられました。
どんな時でも22名全員で助け合いながら、事前学習から帰国まで共に過ごしてきました。この経験が皆さんの今後の糧になることを心から願っています。
保護者の皆様にも、費用のご負担や保護者説明会へのご出席等、ご理解ご協力頂き、本当にありがとうございました。また空港までのお見送りやお迎えにて、お声がけ頂き大変感謝しております。
たくさんのお土産話を聞きながら、ご家族と素敵な夏休みをお過ごし下さい!
また、学校説明会や始業式等で研修の報告をしますので、どうぞお楽しみに!
いざ日本へ!
予定通り、チャンギ空港を出発します!
チャンギ空港到着!
シンガポールに無事到着!
デザート!
やっぱりアイスクリームは最高!
チキン待ってたよー!
行きは食べられなかったチキンをゲット!薄味に感じたのは…オーストラリアの味に慣れたからかな?
Goodbye! Australia!
ブリスベン空港を出発します!とってもいい天気!
ブリスベン空港到着!
各自で美味しいお昼ご飯を食べました!サンドイッチ最高!予定通り出発予定です!
バイバイ!Wilsonton!
ホストファミリーとバディがたくさんお見送りに来てくれました。涙、涙のお別れで、出発ギリギリまで手を振ってくれました!
たくさんの思い出をありがとう!
Sayonara! Toowoomba!
Good morning! この挨拶もトゥーンバでは最後です。ただ今の気温は6℃。天気は晴れ。今日も寒い朝を迎えています。
あっという間の9日間、たくさんのお土産と思い出をスーツケースにつめて、日本に帰ります。
Wi-Fiの接続状況により、タイムリーに更新できないかと思いますが、どうかご了承ください。飛行機の運行状況は、航空会社のホームページでご確認ください。
Yummy!!!
最終日のお別れパーティーではバディとお菓子を食べながら、最後のランチを楽しみました!
バディとプレゼント交換をした生徒も多かったようです。あっという間の4日間!バディにも先生方にも大変親切にして頂きました。
Naruoの生徒は、とてもまじめで熱心な生徒たちが多いですね!と校長先生をはじめ、多くの先生方に褒めて頂きました!
とても充実した学校生活を送れたようですね。この経験を今度は鳴高生たちに伝えていきましょうね!
いよいよ明日はトゥーンバとサヨナラです!ホストファミリーと最後の夜を楽しんで下さいね!Have a good night!
Certificate!
Wilsonton高校の講座参加証明書を校長先生から頂きました!みんなよく頑張りましたね!Great!
バディと一緒に!
Wilsonton高校での4日間。午後はバディと一緒に授業に参加していました。
英語や数学など日本でもお馴染みの授業もあれば、ダンスやドラマ、農業など珍しい授業もあり、イロイロな体験を楽しんだとのこと。
日本語の授業にお邪魔してみると、みんなで協力して地図を作っていました。
次回はこの地図を使って、「~はどこですか?」という会話の練習をするそうです。
AUSデビュー!?
7日間の感謝の気持ちを校長先生に英語でお伝えしました。
そして…結団式の時から予告していた自作のラップを披露!自然と手拍子が起こる人気ぶり!デビューの日を乞うご期待!?
ケーキ入刀 again!
お忙しいところ、Wilsontonの校長先生がFarewell lunchに来て下さいました。Thank you so much!
チョット、ウルサイネ!
仲良くなり過ぎて…ほんのすこーし?賑やかだったかな笑。オーストラリアの青空の下、みんなとハイチーズ!
Final presentation!
Aussie animalsのプレゼンも最後となりました。みんな大きな声で、他の生徒たちに問いかけをしながら、とても上手にできました!Good job!
アボリジニ文化を体験する!
いよいよWilsonton高校での学校生活も最終日。今日の1時間目はアボリジニアートに挑戦しました。
Wilsonton卒業生の先生から、初めにアボリジニアートの説明をしてもらい、ブーメランに自分でデザイン&ペインティングをしていきます。
すらすら描きだす人もいれば、なかなかデザインが決まらない人もいましたが、
1時間くらいの時間で、ステキな作品ができあがりました。
それぞれの作品にこめたストーリーをお楽しみに!
今日のランチは?
Good morning! ただ今のトゥーンバの気温は6℃!天気は晴れ。朝は、ホントに寒いです!
今日でWilsontonでの学校生活も最後です。生徒たちがFarewell party を開いて下さるそうですよ。
そして、毎日ホストファミリーが持たせてくれたランチも最後です。しっかり味わっていただきましょう!バディともたくさんおしゃべりして下さいね!どうか素敵な1日になりますように!
Have a good day!
2日連続で…!
今日も夕立が降りました。朝と夕方は本当に寒いです!カイロで寒さをしのぎながら、日本の夏を懐かしんでいます。
今日は、中学生と交流したり、全校集会では同世代の生徒の前で発表したり、多くの出会いがあった1日でしたね。
そして、雨の後には…なんと2日連続のダブルレインボー!これはhappyなことがたくさんあるに違いない!
明日は、いよいよ最終日!皆さんにとって、さらにwonderfulな1日になりますように!Good night!
これはなーに?(その3)
最後のチームは
「この鳴き声は、何の動物?」
日本での鳴き声を披露して、どの動物なのかあててもらいました!
カラスの「カーカー」が意外と難しかったようですよ!