| 兵庫県立鳴尾高等学校 |
ブログ
中国広州市実験外語学校とのオンライン交流会(1年生)
広州市実験外国語学校の高校生と学科の1年生がオンライン交流を行いました。中学側の生徒たちの司会進行で、まずは日本語で自己紹介をしました。ある中国の生徒は、「英語ができないので日本語で話します」という言葉があり、日本語に興味があることを感じました。和気あいあいと日本のアニメやアイドル、音楽の話に花が咲きました。途中から英語での交流もあり、楽しい時間を過ごしました。
| 兵庫県立鳴尾高等学校 |
広州市実験外国語学校の高校生と学科の1年生がオンライン交流を行いました。中学側の生徒たちの司会進行で、まずは日本語で自己紹介をしました。ある中国の生徒は、「英語ができないので日本語で話します」という言葉があり、日本語に興味があることを感じました。和気あいあいと日本のアニメやアイドル、音楽の話に花が咲きました。途中から英語での交流もあり、楽しい時間を過ごしました。