兵庫県立鳴尾高等学校 |
令和7年度行事記録
第78回体育大会が無事終了しました!
令和7年10月3日(金)、「第78回体育大会」が開催されました 。昨年とちがう今年のプログラムの特徴としては、学年対抗、クラス対抗、紅白対抗、のほか、部活動対抗、縦割り対抗が加わりました その他細かい改変はありますが、全く新しい団体競技として「トゥクトゥクバンブー」(棒を4人がかついで1人がぶらさがった状態でのリレー
)が加わり、職員チームも生徒と一緒に頑張りました
例年同様、生徒たちは全力でプログラムのメニューをやりとげてくれて今年の体育大会もとても盛り上がり、無事終えることができました!!
お昼休みの時間には、ハーフタイムショーが開催されました
また、騎馬戦の際には、太鼓の音が鳴り響き、盛り上がりに華を添えました
最終結果を発表します
・1学年・・・1位1-7、2位1-6、3位1-3
・2学年・・・1位2-5、2位2-1、3位2-3
・3学年・・・1位3-4、2位3-7、3位3-1
・大縄跳び・・1位3-1、2位3-5、3位3-8
総合では・・優勝2-5、第2位は2-1、第3位は2-3でした!
入賞クラスは教室に表彰状が飾られます。入賞を逃したクラスは、次の対抗競技(球技大会など)でリベンジしてくださいね
今回ご来校いただいた保護者の方は来賓の方を含めて計658名でしたこれは昨年の558名、一昨年の468名をはるかに上回っています 。昨年より涼しく、熱中症の心配はあまりなかったものの、雨がパラパラと降ったりやんだりの微妙なお天気でした。そんな中で生徒たちに声援を送っていただき、どうもありがとうございました 。今後ともあたたかい見守りをよろしくお願いいたします。
こちらのフォトアルバムもぜひご覧ください