2024年度 オーストラリア海外研修

第19回 オーストラリア海外研修

ペアワークも英語で!

 自己紹介だけでなく、今年の目標や将来の職業まで、英語で話しました!

目標をかなえるために、何をすべきかも話せていました!Excellent!

有言実行!実現するといいね!

昨日の夜は…?

 授業は、もちろんAll English!

昨日の夜は、どんなふうに過ごしたのかな?先生としっかり英語で話せました!

Good work!

学校にペガサスが!

 アート選択の生徒の作品が校内にありました。食堂近くには、なんとペガサスが!めっちゃ上手!

School Tour

 現地校での生徒と共に、学校見学!

色々な場所を案内してもらいました!

ミュージカルやダンスのレッスンもあるそうです!Great!

1日目スタート!

 Toowoomba(トゥーンバ)の朝は寒い!先週は、氷点下で極寒だったそうです。

 いよいよ、Wilsonton State High School での学校生活が始まります!

 少し緊張してるかな?今まで練習してきた成果が発揮できますように!Smile で行こう!

ホストファミリーとご対面!

 二日間の長旅を終えて、ようやくホストファミリーにご挨拶できました!

たくさん英語でおしゃべりできますように!Have a good night!

        

 

 

How big!

 さすがオーストラリア!

サイズも大きい!もうお腹いっぱい!

今日のランチは?

 ハンバーガーとチップスです!

オーストラリアでは、フライドポテトのことも「チップス」と呼ぶそうですよ!同じ英語でも色んな表現がありますね!おもしろい!

 

シープドッグショー

 トレーナーの口笛やハンドシグナルに従って、シープドッグが羊たちをパドックに追い込みます!なんと賢い!

ローンパイン コアラ保護区

 約130頭のコアラが飼育されています!カンガルーの餌やりもしました!

再入場スタンプもすべてコアラです!

コアラは夜行性で寝ていることが多いのですが、写真撮影に付き合って、こちらを向いてくれました!Thank you!

こちらは冬です!

 日本のうだるような暑さは、どこへやら?こちらは冬です!現在の気温は12℃です!さむっ!

上着を羽織って、市内観光に行ってきます!

Fish or chicken?

 機内食のやり取りも、CAさんと英語でしっかりできたようです!

チキンもなかなかスパイシーてした!

 

チャンギ空港満喫!

 アジアンフードやバタフライガーデン、カフェなどなど、空港とは思えないゴージャスな雰囲気です!

 生徒たちも色々な場所を散策しながら、楽しめたようです!

 さあ!今からブリスベンへ向けていざ出発!予定通り、搭乗します!

 

機内食!Gyudon!

 しばしお別れの日本食を選んでみました!美味しかったです!

関西国際空港!

 出国手続きも無事済ませて、みんなドキドキワクワク!

まずは、シンガポールへ予定通り出発します!それでは、行ってきまーす!

 

結団式!

 いよいよ明日、出発です!

参加者の生徒たちが、海外研修での目標を英語と日本語で発表しました!

ここまで準備をして下さった保護者の皆さまへの感謝の気持ちも伝えながら、各自の目標をしっかり発表できました!ALTも褒めてくれましたね!

 今日はゆっくり休んで、明日に備えましょう!See you!

AUS研修しおり完成!

 オーストラリア海外研修のしおりが完成しました!

 表紙絵等のデザインも全て生徒たちが作成しました!

 いよいよ2日(金)は結団式です!

Enjoy speaking English!

英会話の練習にも随分慣れてきました!ホストファミリーとどんな話をしようかな?

みんなで協力しながら、現地校でのパフォーマンスのリハーサルもしました!日本の遊びや日本文化のクイズも楽しんでくれるといいなあ!

日本文化を未来へつなごう!

6月28日に、和ろうそく絵付け体験をしました。

和ろうそくの歴史や文化を学び、オーストラリアでも和の心を伝えていきたい!と生徒たちも強く感じたようてす。

亡くなった方へ素敵なお花が届きますように、と心を込めて絵付けをする職人さんの気持ちを想像しながら、みんなも個性豊かで素敵な和ろうそくを作りました!

日本との違いは?

 今まで学んできたオーストラリアと日本の文化を比較してみました。

改めて日本の文化の良いところを見つけることができたようです。

また、オーストラリアでのマナーもたくさん学びました!日本とは随分違うこともたくさんありました。現地で自分の目や耳でしっかり確かめてみよう!

まずは自分の町から…

 海外のことを学ぶだけでなく、まずは自分が育った町のことをしっかり調べて、英語で発表しました!

 初めて知ったこともたくさんありました!ぜひホストファミリーに伝えましょう!

 

 

Enjoy speaking English!

英会話の練習も順調です!ジェスチャーも使いながら、一生懸命伝えていますよ!

 

英語でチャレンジ!

各グループで話し合った内容をみんなの前で発表しました!もちろん英語で!

初チャレンジでしたが、一生懸命伝えることが大切ですね!Good job!

 

AUSポスターセッション

オーストラリアの文化について、各自が調べた内容をポスターにまとめて、グループ内で英語で発表しました!

 

今後の目標は?

 充実した研修にするために、何をするべきかをみんなで話し合い、各自の目標を発表しました!Good work!

事前学習会 START!

 

オーストラリア海外研修の事前学習会を始めました!

昨年度参加した先輩たちとおしゃべりしながら、研修までの準備やオーストラリアでの研修中のアドバイスをもらいました!非常に和やかな雰囲気で、大変盛り上がっていましたよ!