2025年8月の記事一覧
語学研修DAY2-②
Welcome ceremonyの後はバディと共に2種類のマレーシアの伝統的な遊びを楽しみ、どちらも大盛り上がりでした。
その後、はcookingとartに分かれ、cookingではOndeh-Ondehというもち米粉でできたお団子を作り、artではシルクスクリーンでTKCの寮のロゴをトートバッグに印刷しました。この頃には、みんなもうすっかりバディとも仲良くなり、空いた時間には自然とTKCの生徒と歓談する様子が見られました!
昼食の後、お別れの時間となりました。
2日間という短い時間でしたが、そう感じないほど充実した滞在でした。さまざまなアクティビティを通してTKCの生徒との仲はとても深まったと思います。一期一会の出会いを大切に、これからもぜひkeep in touchしてくださいね。
Tunk Kurshia College, Terima kasih! (ありがとう!)
語学研修DAY2-①
研修2日目がスタートしました。みんな元気です。
トゥンククルシアカレッジの皆さんにWelcome ceremonyをしていただきました。31年目となる本校とTKCとの姉妹校交流を祝い、TKCの生徒による演舞やスピーチ、各校の管理職によるスピーチ、そして研修生代表者によるスピーチとWhat makes you beautiful と校歌のパフォーマンス、などなど盛りだくさんの内容でした。
30年以上続く姉妹校交流ですが、この出会いは一期一会です。TKCの皆さんのおもてなしの心を感じる、温かいceremony でした。
語学研修DAY1-③
ディナーの後は、Self introduction activitiesを行いバディとの仲を深めていきました。特に面白かったのは、オリジナルのジェスチャーをしながらお互いの名前を言うゲームでした。ただ名前を言い合う自己紹介より、名前が覚えられたことでしょう。やはりBody Languageは万国共通!
他のActivity でもバディや他のトゥンククルシア生と活発に会話している様子が見られました。Love mistakes! の精神で、どんどんと自分から話して行くことが大切です!
その後、日本でいう夜食をいただきました。にゅうめんのような麺とターメリック味のスープでした。マレーシアでは1日5回食事をとるようで、それには生徒も驚いていました。
明日はWelcome ceremony です。しっかり練習してきた歌を披露しましょう!