2025年9月の記事一覧

9/11木 体育大会ブロック練習②

この時期のLHRは応援合戦の練習です。

あいにく午後からの雨のため教室内で練習しているブロックがほとんどでした。

3年生が指導に来たり、全学年をいくつかのグループに分けたり、ブロック毎に工夫していました。

9/9火 教育情報(3年教育類型)

3年生の教育情報の授業の様子です。

表現力を鍛えるプログラムの1つとして「面接試験で自己PRするならば」という想定で全員に発表してもらいました。

大勢の前で話すことに緊張した様子の人もいましたが、推薦入試を受ける予定の生徒は堂々としていました。

9/8月 就職希望者激励会

3年生の就職希望者を激励する会が開かれました。

校長先生をはじめ、3年生の先生、進路指導部の先生が就職者を囲み、社会で働く意義や就職試験での注意点も含め、激励をしました。

一足早く社会へ出る就職者は、進学者とはまた違った緊張感があると思います。

就職試験、がんばってください。

9/3水 3-8英語理解

新しいALTも授業に入り始めています。

3年国際人間科の「英語理解」では、ブリタニー先生が初めて授業に入りました。

早速生徒たちと英語で馴染んでいます。

 

9/2火 1年生体育

授業が始まりました。

留学生のロイク・ジョモ君(ベルギー出身)は、今日が初めての授業です。

1年8組の体育に参加しました。

日本式の「前へならえ」も見よう見まねでマスターします。

9/1月 2学期始業式

2学期が始まりました。

3人のALTが着任し、挨拶がありました。ベルギーからの1年間の留学生も来ました。

ALTは、シャキール先生(出身…アメリカ)、ブリタニー先生(オーストラリア)、シェリー先生(バルバドス)です。

生徒たちは教室で、放送を聞き、ビデオを視聴しました。

海外語学研修の報告ビデオ、とても楽しそうでしたね!