2学期終業式・表彰式・壮行会
12月23日(金) 多目的ホールにおいて、第2学期終業式・表彰式を行いました。
1 開式の辞
2 学校長式辞
3 校歌演奏
4 閉式の辞
学校長からは、今年度は多くの行事を実施することができよい年になったことや、今年の漢字一文字に「戦」が選ばれた事例を、ロシアの軍事侵攻や北朝鮮からの多数のロケット発射による戦争への不安、冬季オリンピックの最多18個のメダル獲得や大谷翔平の二刀流、サッカーワールドカップの大健闘など挑戦していることを話されました。
また、校長自身が挑戦していることや生徒たちが挑戦して頑張ってきたことを上げ、生徒たちの頑張りを高く評価していました。
式の終了後、生徒指導部長の講話に引き続いて、表彰式を行いました。
表彰式では、ジャパンマイコンカーラリー近畿地区大会、軟式野球部、バレーボール部、卓球部、バドミントン部、柔道部の表彰伝達を行ない、生徒たちの頑張りをみんなで分かち合いました。
表彰式の後。ジャパンマイコンカーラリー近畿地区大会で優秀な成績を収め、全国大会出場することになった生徒の壮行会を行いました。
出場生徒は、悔いのないよう精一杯頑張ることを誓い、みんなからの拍手で激励されていました。
なお、全国大会は来年1月7日・8日に大阪電気通信大学で実施されます。応援をお願いします。
アクセスカウンター
1
1
5
4
0
7
2