3学期始業式
1月10日(火) 多目的ホールにおいて、第3学期始業式を行いました。
1 開式の辞
2 学校長式辞
3 校歌演奏
4 閉式の辞
学校長からは、始業式で生徒の皆さんに会えたことは当たり前ではなく、ひとり一人が強い意志を持って、また目的を持って学校に来てくれていることに感謝の意を示しておられました。
また、干支にちなんだ話では今年は癸卯(みずのと・う)の年で「これまでの努力が開花し実りはじめる」という縁起のよい意味が備わり、今までの努力が実を結びよい結果になるのではないかと期待を込めて話されていました。
最後に、1月は「行く(往ぬる)」、2月は「逃げる」、3月は「去る」といわれますが、この時期は行事も多くあっという間に時間は過ぎてしまうので、卒業や進級に向けて日々努力し後悔のない学校生活を送って欲しいと締めくくられました。
始業式の後、生徒指導部長から話があり、3学期は最後の学期なので学校生活や勉強などしっかり努力してほしいと話されました。
アクセスカウンター
1
0
4
1
8
8
2
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
28   | 29 1 | 30 1 | 1   | 2   | 3 1 | 4   |
5   | 6   | 7 1 | 8   | 9   | 10 1 | 11 1 |
12   | 13   | 14 2 | 15 2 | 16 1 | 17 3 | 18   |
19   | 20   | 21   | 22 1 | 23 1 | 24 1 | 25   |
26 1 | 27   | 28   | 29 3 | 30   | 31 1 | 1   |