本校 〒679-1112 兵庫県多可郡多可町中区間子602-1
TEL:0795-32-3672 FAX:0795-32-3967
のぎく訪問学級 〒679-1103 兵庫県多可郡多可町中区牧野183-1
(TEL・FAXは、きずな訪問学級へ)
きずな訪問学級 〒675-2456 兵庫県加西市若井町字猪野83-31
社会福祉法人養徳会重症心身障害児(者)施設
医療福祉センターきずな内
TEL:0790-44-2884 FAX:0790-44-2884
北はりまブログ
カテゴリ:小学部
小学部低学年 デイキャンプ
6月17日(金)に低学年でデイキャンプを校内で実施しました。雨が心配でしたが、天気にも恵まれ楽しい1日を過ごすことができました。
午前中は、大きな模造紙にたんぽやスプレーでダイナミックに色をつけ、共同制作をしました。水風船、シャボン玉もしました。
午後は、魚釣りをしたりミニプラネタリウムを見たりしました。
たんぽを使ってダイナミック どこまで飛ぶかな~
に描いたよ! 高いところまで飛んでいけ~!
最後には、白色がなくなり、
カラフルに仕上がりました。
空き缶や長靴を釣らないように、 おっ、重い!!と思ったら、
魚をねらいます。 一度に2匹ゲット!!
小学部 春の遠足
5月20日(金)、昨年の「秋の遠足」以来の、校外学習で「多可町余暇村公園」に行ってきました。密を避けるため、2グループに分かれて記念写真を撮りました。公園で遊んだ後、学校に戻り、おいしいお弁当を食べました。
アスレチックの前で アスレチック、揺らさないで!
「はい。チーズ」 ゆっくり、ゆっくり。
人気のスライダー。 シーソーも楽しかったよ!
学校情報
兵庫県立
北はりま特別支援学校(本校)
兵庫県多可郡多可町中区間子602-1
Tel:0795-32-3672
Fax:0795-32-3967
のぎく訪問学級
兵庫県多可郡多可町中区牧野183-1
社会福祉法人養徳会医療福祉センターのぎく内
Tel:0790-44-2884(きずな訪問学級へ)
Fax:0790-44-2884
きずな訪問学級
兵庫県加西市若井町字猪野83-31
社会福祉法人養徳会重症心身障害児(者)施設医療福祉センターきずな内
Tel:0790-44-2884
Fax:0790-44-2884