校訓

 

 いつわりのない真心で

 自分のわがままな心にうちかち

 他人への思いやりを大切に


沿革

<兵庫県立伊丹中学校> 

明治35(1902)年
阪神間最初の県立中学校として開校
明治36(1903)年
校舎完成(現:伊丹市立北中学校の地)
明治40(1907)年
第1回卒業式挙行(卒業生26名)
明治43(1910)年
生徒徳性涵養の3徳目として、「克己、誠実、忠恕」を定める
明治44(1911)年
乃木大将来校、授業参観  皇太子(大正天皇)行啓、合同体操参観
明治45(1912)年
東宮台臨記念碑(80周年記念館南)除幕式
大正 2(1913)年
武道教室落成
大正12(1923)年
講堂を増築
大正13(1924)年
剣道部全国中学校剣道大会で優勝
大正14(1925)年
寄宿舎を廃し、建物の北部1棟を取り払う
大正15(1926)年
教育綱領として誠実、勤勉、剛健を定める
昭和 4(1929)年
実業科、音楽科を加設
昭和 7(1932)年
創立30周年式典を行う
昭和 8(1933)年
運動場拡張工事着工
昭和11(1936)年
火災のため校舎焼失
昭和16(1941)年
グライダー訓練開始、新校舎(現緑ヶ丘7丁目)に移転
昭和17(1942)年
武道場、工作館、銃器庫落成
昭和20(1945)年
39回生とともに40回生繰り上げ卒業
昭和21(1946)年
修業年限5年制に延長
昭和24(1949)年
第44回卒業式(全国の旧制中学校閉校)

<兵庫県立伊丹高等女学校>

大正10(1921)年
川辺郡立高等女学校として開校
大正11(1922)年
兵庫県立伊丹高等女学校と改称
大正12(1923)年
校舎完成(現伊丹市行基町の地)
大正14(1925)年
寄宿舎閉鎖
昭和 2(1927)年
校訓定める 「つつましく・つよく・正しく・すこやかに」
昭和 4(1929)年
校旗制定式を挙行
昭和 5(1930)年
補習科設置(修業年限1年、定員50名)
昭和 8(1933)年
本科修業年限を8年入学生より5ヶ年とする
昭和11(1936)年
校訓「至誠一貫」に改める
昭和12(1937)年
補習科廃止
昭和15(1940)年
川辺郡町村長会より寄付の普通教室竣工
昭和18(1943)年
臨時教員養成所を併置
昭和19(1944)年
保育所設置(昭和23年廃止)
昭和20(1945)年
19回生とともに20回生繰り上げ卒業
昭和24(1949)年
第24回卒業式(全国の高等女学校閉校)

<兵庫県立伊丹高等学校>

昭和23(1948)年
上記二校統合、共学の新制高校として発足
昭和24(1949)年
県立伊丹高校第1回卒業式
昭和25(1950)年
ジェーン台風のため校舎破損
昭和27(1952)年
創立50周年記念式典
昭和37(1962)年
創立60周年記念式典、体育館兼講堂竣工
昭和39(1964)年
猪名川分校併設
昭和40(1965)年
クラブハウス竣工
昭和41(1966)年
全面改築にともなう校舎移築、取り壊し
昭和42(1967)年
北館完成
昭和44(1969)年
本館完成
昭和45(1970)年
中館完成、冷暖房工事完成
昭和47(1972)年
服装の自由化実施、創立70周年記念式挙行
昭和50(1975)年
猪名川分校閉校、県立猪名川高等学校開校
昭和51(1976)年
南館完成
昭和57(1982)年
創立80周年記念式典、記念館竣工
昭和62(1987)年
講堂兼体育館完成
平成 4(1992)年
創立90周年記念式挙行
平成 6(1994)年
ニュージーランド語学研修開始(H9年まで)
平成11(1999)年
オーストラリア語学研修開始(H13年まで)
平成13(2001)年
創立100周年記念館(緑創館)竣工
平成14(2002)年
創立100周年記念式挙行
平成21(2009)年
複数志願選抜導入。自然科学類型設置(H27からGLiS類型)
平成24(2012)年
創立110周年記念式挙行
平成27(2015)年
スーパーグローバルハイスクール指定(R元年まで)。通学区域再編
令和元(2019)年
国際修学旅行(台中第2高級中学校との交流)開始
令和 2(2020)年
ひょうごスーパーハイスクール指定(R3年まで)。県高SAKURAプロジェクト開始(R3年まで)。COVID-19感染防止に伴う臨時休業
令和4(2022)年
創立120周年記念式挙行

校歌・応援歌

校歌mp3ファイル

応援歌mp3ファイル