アクセスカウンター
0
8
4
3
2
2
3
3
学校生活>生徒会
2019年2月の記事一覧
20190208 生徒会 出張図書館2
2/7、8は、2年生の教室前の廊下に出張しました。
2/7のようす





8日のようす
打ち合わせ中

準備完了




4日間、各クラスの図書委員が、交代で貸し出しを担当しました。
2/7のようす
8日のようす
打ち合わせ中
準備完了
4日間、各クラスの図書委員が、交代で貸し出しを担当しました。
20190207 生徒会 文化祭実行委員会
平成31年度の文化祭に向けて、実行委員会が開かれました。
本日は、プランノート(文化祭大綱)と、模擬店の実施要項を検討しました。

生徒会役員
本日は、プランノート(文化祭大綱)と、模擬店の実施要項を検討しました。
生徒会役員
20190205 出張図書館
2/5(火)~8(金)の4日間、図書室の本の一部を教室前の廊下に持ち出して、出張図書館を開きます。
前日の準備
明日、持ち出す本を、整理しています。

出張図書館初日 準備完了。


今年は放課後も開いてみました。



国語の先生も

2日目(2/6)朝の様子


この2日間は、1年生の教室の前で貸し出しをしました。
明日からの2日間は、2年生の教室の前で貸し出しをします。
前日の準備
明日、持ち出す本を、整理しています。
出張図書館初日 準備完了。
今年は放課後も開いてみました。
国語の先生も
2日目(2/6)朝の様子
この2日間は、1年生の教室の前で貸し出しをしました。
明日からの2日間は、2年生の教室の前で貸し出しをします。
20190204 生徒会 生徒会長選挙
生徒会長選挙がありました。
立候補者が1名だったため、信任投票になりました。

選挙管理委員長、副委員長

立候補者と応援弁士

各クラスの投票用紙を選挙管理委員が集計しています。



投票結果を大きく書いて、

廊下に告示しました。
立候補者が1名だったため、信任投票になりました。
選挙管理委員長、副委員長
立候補者と応援弁士
各クラスの投票用紙を選挙管理委員が集計しています。
投票結果を大きく書いて、
廊下に告示しました。