ブログ

女子バレーボール部

女子バレーボール部

令和3年度 兵庫県バレーボール高等学校選手権大会 兼 第74回全日本バレーボール高等学校選手権大会 兵庫県予選大会 結果報告

 

日時:11月5.6日

1回戦 県総体ベスト16によりシード

2回戦 VS神港橘   2-0 勝利

3回戦 VS姫路商業  2-0 勝利

4回戦 VS日ノ本学園 0-2 負け        最終結果 ベスト16

 

県総体でベスト16に入り県大会の予選が免除されていたため、新チームにとって初めての大会となりました。コートに立っている選手のほとんどが高校で初めて試合に出る、その大会が県大会とかなり緊張した様子で初戦を迎えました。最初こそ硬さが見られましたが、試合を重ねるごとに徐々に自分たちのバレーを展開できるようになり、ベスト16まで勝ち進むことができました。しかし、まだまだ課題だらけのチームです。今後もチーム一丸となり文武両道頑張っていきます。今後とも応援よろしくお願いします。

次の大会は11月20.21日 東播秋季リーグ戦です

女子バレーボール部

【令和3年度 近畿高等学校バレーボール優勝大会】 結果報告

 

 7月15日(木)~近畿大会が開催されました。

1回戦  VS 大阪信愛学院高等学校(大阪府)  2(25-13.25-16)0  勝利

2回戦  VS 開智高等学校(和歌山県)     0(9-25.21-25)2   負け

ベスト32

 24年ぶり4回目の出場となった本大会。ただ参加するだけでなく1つでも多く勝ち進むことを目標にチーム一丸となって頑張ってきました。近畿大会出場チームの中で一番小さなチームでしたが1回戦の大阪信愛高校戦では、序盤から拾って拾って繋ぐ加古西バレーを展開し、相手を寄せ付けず見事ストレートで勝利を収めました。2回戦では和歌山№1チームの開智高校との戦いでした。1セット目は勢いよく先取されましたが2セット目は序盤から一進一退の攻防でシーソーゲームで加古西バレー健在でした。しかし最後は開智高校の高さとパワーに押されストレートで負けてしまいました。

 この1年コロナ禍で十分な練習を積むことができませんでしたが、工夫した練習メニューや内容の濃い練習を心がけ近畿大会出場の権利を勝ち取りました。3年生はこれで引退し、希望進路実現に向けて全力で努力を続けます。1.2年生は今まで引っ張ってくれた3年生の想い、これまで支えてくださった先輩方、いつも全力で応援してくださる保護者や先生方、関係者の方々の想いを背負ってこれからも頑張っていきます。

たくさんの応援本当にありがとうございました。

 目指せ2年連続5回目の近畿大会出場!!!

女子バレーボール部

【第65回 兵庫県高等学校総合体育大会バレーボール競技】の結果

※1回戦はシードのため加古川西高校は2回戦からの登場でした。

 2回戦  VS 西脇工業  2-0  勝利

 3回戦  VS 芦屋学園  2-0  勝利

 4回戦  VS 明石    2-1  勝利

 5回戦  VS 市尼崎   0-2  負け 

 最終結果 ベスト16 近畿大会出場決定(※20数年ぶりの近畿大会出場となります)

 昨年度はコロナの影響で県総体を始め、近畿大会、全国大会すべての大会が中止となってしまい、先輩方と一緒に近畿大会に出場することはできませんでした。新チーム発足後、偉大な先輩たちの存在の大きさを痛感しながら1年をかけて自分たちのスタイル『加古西スタイル』を作り上げ、昨年度のチームと匹敵する粘り強いチームになりました。小さなチームが大きなチームに勝っていく!中学校から各大会で活躍してきたような上手な選手はいないので、初戦から接戦の連続ですが、今年のチームは『全員バレー、拾って拾ってラリーを制する』バレーで勝ち上がっていきました。ベスト8を賭けた市尼崎との試合も、加古西バレーを展開し1.2セット共、接戦となりましたが最後は高さとパワーに押し負けてしまいました。しかし、これぞ『加古西バレー』をぶれることなく展開した選手たちには大きな拍手を送りたいと思います。感動しました。20数年ぶりとなる近畿大会出場を勝ち取った選手たち、本当におめでとう!選手たちとは「気持ち的には2年連続 近畿大会出場だね」と話し近畿大会での快進撃を誓いました。

 最後になりましたが、今大会は試合の様子をリモート配信していたため、カメラの向こう側からたくさんの保護者や関係者の方々の応援が届き、それが力をなりました。本当にありがとうございました。

 今後も加古川西高校女子バレーボール部の活躍にご期待ください(^O^)

女子バレーボール部 県新人大会

 【第66回 兵庫県高等学校バレーボール新人大会】

 ※1回戦シードで2回戦からの戦いとなりました。

2回戦  VS 神戸星城  2-0  勝利

3回戦  VS 三田松聖  2-0  勝利 

準々決勝 VS 姫路女学院 0-2  負け  

         最終結果 5位(ベスト8)    優秀選手賞 芝本日菜子

 2月に実施予定でしたが、新型コロナウイルス感染症での緊急事態宣言発令中だったので3月29.30日に延期となり大会が実施されました。

 今大会の目標はベスト8!!見事目標を達成しました。おめでとう!!!!!!!!!!!!!

 緊急事態宣言中も目標を見失うことなく課題に取り組み着実に成長し強くなっていきました。練習時間が短い分、的を絞った内容の濃い練習を選手たちと考え実践してきました。ICTを活用し、自分たちの動きの確認を行ったり、動画編集をし改善すべき場面にフォーカスして練習に生かしたりと今までにない練習の取り組みにチャレンジできたことは選手もスタッフも学びがたくさんありました。また、練習時間が短い分バレーボール以外の色んな部分に目を向け選手一人ひとりが大きく成長できたことも我慢強く粘り有るチームに繋がっていると思います。その小さな成長の積み重ねで手にした県大会5位という結果は本当に嬉しかったです。

 これからも「周りから応援されるチーム」「勝つにふさわしいチーム」を目指し精進していきます。そして何よりも『文武両道の実践』を極めていきたいと思います。今後とも応援よろしくお願い致します。

 

女子バレーボール部


 2020年 コロナ禍でたくさんの大会が無くなりました。総体がなくなり、1年間近畿大会出場を目指して頑張ってきた生徒にとっては非常に残念なことでした。総体の代替大会は準優勝。目標が無くなった中、最後まで全員バレーを貫き頑張る姿は後輩たちにどう映ったか・・・。
 新チーム最初の大会は東播秋季リーグ戦。結果は1部リーグ全敗で2部降格。1勝もできず2日間終わってしまいました。大切なのはこの敗戦をどのように次に生かしていくのか、みんなで考えバレーボールだけでなく、生活面や勉強への取り組みまで見直しました。そして12月25.26日 東播高等学校バレーボール新人大会 以下のような結果となりました。

 ※第6シードのため2回戦からの試合となっている
 2回戦  VS 小野   2-0 勝利
 3回戦  VS 東播磨  2-1 勝利
 準決勝  VS 明石城西 2-1 勝利
 決勝   VS 高砂   0-2 負け  準優勝
                    優秀選手 野田汐音
 
 今回は無観客での試合となり、生徒の頑張っている姿を保護者や関係者にお見せすることができませんでした。いつかコロナが終息し試合を見に来ていただける日が来ることを信じて更に努力していきたいと思っています。リーグ戦全敗からの準優勝、選手の皆さん本当によく頑張りました。おめでとう。





女子バレーボール部

 11月2~4日に第72回全日本バレーボール高等学校選手権大会 兵庫県予選大会が行われました。結果は以下の通りです。

 1回戦   VS 柏原   2-0 勝利
 2回戦   VS 三田松聖 2-0 勝利
 3回戦   VS 葺合   2-0 勝利
 4回戦   VS 豊岡総合 1-2 負け    ベスト16

 総体で3年生が引退し、新チームにとって初めての県大会でした。力試しとして挑んだ大会でしたがシード校を倒し、ベスト16という結果を残すことができました。この結果に満足せず、次の大会に向けて全員バレーで頑張っていきたいと思います。
 これからも応援よろしくお願いします。

 

女子バレーボール部

 8月4日(日)に加印地区大会があり、初優勝を果たしました。
 新チームになって初めての大会となり、勢いにのって勝利を重ねていきました。この結果は、応援してくださっている保護者やOBの方々のお陰だと思います。文武両道を実践し頑張ることの大切さは女子バレー部の伝統となっています。
 まだまだ課題はたくさんありますが、これからも全員バレーで頑張っていきます。
 応援ありがとうございました。

 1回戦 VS 加古川北 2-0 勝利
 準決勝 VS 加古川南 2-0 勝利
 決勝  VS 高砂   2-1 勝利  優勝





女子バレーボール部 30年度の公式戦終了

女子バレーボール部の今年度の公式戦がすべて終了しました。

〇兵庫県バレーボール選手権大会 東播予選大会
 1回戦 VS 加古川南 2-0 勝利
 2回戦 VS 明石西  2-0 勝利
 3回戦 VS 東播磨  2-0 勝利   県大会出場決定!!

〇全日本高等学校バレーボール選手権大会(春高バレー)予選
 1回戦 VS 三田松聖 0-2 負け   1回戦敗退

〇秋季リーグ戦
  VS 加古川東 2-0 勝利
  VS 三木   2-0 勝利
  VS 加古川北 2-1 勝利
  VS 明石城西 2-0 勝利
 2部 全勝優勝 1部昇格

〇兵庫県バレーボール新人大会 東播予選
  1回戦 VS 県農  2-0 勝利
  2回戦 VS 多可  2-0 勝利
  3回戦 VS 社   0-2 負け
 敗者復活戦
   VS 明石城西 2-0 勝利 県大会出場決定!!

〇兵庫県高等学校新人大会
  1回戦 VS 神戸甲北 2-1 勝利
  2回戦 VS 神戸常盤 2-0 負け 

 確実にチームとしての力はついてきているが、ここぞというときに力が発揮できず悔しい思いをしてきた1年でした。『バレーボールはチームスポーツ』であることを本当の意味で理解し、自分たちで工夫した練習で課題解決し、チームとして強くなっていく。先日開催された県新人大会では少し成果が発揮されつつありました。これからも今以上にチーム一丸となり、来年度からの試合では、自分たちが目標としているところまで勝ち進めるように頑張っていきたいと思います。
 今後とも応援よろしくお願い致します。



女子バレーボール部


 3/24.25に合宿へ行ってきました。他府県のチームがたくさん集まる中、ユニフォームを着用して本番の試合形式でゲームをおこないました。新しいユニフォームに袖を通し、1試合でも多く勝てるように選手は張り切って頑張っていました。選手同士のコミュニケーションも頻繁にとるようになり、この2日間で大きく成長してくれたと思います。
 しかし、まだまだ課題は多くあります。春休みも始まったばかりですが、これからどんどん成長していけるよう頑張っていきますので今後とも応援よろしくお願いします。


女子バレーボール部


 ユニフォームを新しくしました。ユニフォームに見合う成績を残せるようにこれからも頑張りますので、応援よろしくお願いします。