中学部

2025年5月の記事一覧

中学部 クラブ活動が始まりました

 5月26日(月)4時間目、本日よりクラブ活動が始まりました。

月に1~2回程度、全学年の生徒が8つのクラブに分かれて一緒に活動します。学年を越えての活動ですが、すぐに打ち解けて楽しんでいる様子が見られました。

クラブ 活動内容
スポーツ スポーツを通して仲間と一緒に汗を流します。
山登り 風景を楽しみながら近くの山(片道約20分)に登ります。
ウォーキング  季節を感じながら、周辺の安全な道を散策します。
ドレミ 曲に合わせてダンスや楽器演奏をします。
パソコン タブレットを一人一台使って活動します。
ハロー 英語を使って歌やダンス、ゲーム等を行います。
ゲーム みんなでテーブルゲーム等を楽しみます。
読書 好きな本を読んで紹介し合ったり、字の学習をしたりします。

 

 

 

 

 

ヴィクトリーナ姫路とのバレーボール交流

 5月22日(木)、中学部2年生が、プロバレーボールチーム「ヴィクトリーナ姫路」の選手の皆さんとバレーボール交流を行いました。

 選手の皆さんによるパスやレシーブ、トス、スパイクと流れるような連携プレーや、迫力あるスパイクの音に、生徒たちは「すごい!」「かっこいい!」と歓声をあげ、真剣なまなざしで見入っていました。見学の後は、パスやレシーブといった基本的な対人練習を行いました。選手の皆さんが、生徒一人ひとりに優しく声を掛け、丁寧に指導してくださいました。また、チャレンジタイムでは、選手の打ったスパイクを見事にレシーブで返す生徒もいて、会場は大いに盛り上がりました。生徒たちはバレーボールの楽しさだけでなく、諦めずに挑戦すること、そして、仲間と協力することの大切さも学ぶことができました。

 バレーボール交流の後は、教室に戻り一緒にランチタイム。生徒たちは選手の皆さんにクラスで考えていた質問をしたり、写真を撮ったりと普段できない貴重な時間を過ごしました。

 

 

中学部クラブ活動オリエンテーション

 5月12日(月)4時間目に、クラブ活動のオリエンテーションを実施しました。

中学部全学年が一堂に会し、それぞれのクラブの活動内容について理解を深めました。昨年度のクラブ活動に参加した生徒たちが紹介に挑戦したグループもありました。

 クラブ活動は月に1~2回程度、全学年が一緒に活動します。今年度は「スポーツクラブ」「山登りクラブ」「ゲームクラブ」「ドレミクラブ」「パソコンクラブ」「ウォーキングクラブ」「ハロークラブ」「読書クラブ」の8クラブに分かれて活動する予定です。

 今年最初のクラブ活動は5月26日(月)に予定しています。新しいメンバーとともに、各クラブでの楽しい活動が始まります。