日誌

5月22日(木)の給食

【熊本県のつぼん汁を味わう献立】

ごはん 牛乳 さわらの塩こうじ焼き

小松菜のキムチ炒め つぼん汁 お茶プリン

つぼん汁は、熊本県の人吉球磨地域の郷土料理で、

もともと秋祭りで食べられていたそうですが、

今ではお祝い事に欠かせない料理です。

蓋つきのお椀に盛りつけていたことから壺の汁と呼ばれ、

変化してつぼん汁になったそうです。