兵庫県立姫路しらさぎ特別支援学校
兵庫県立姫路しらさぎ特別支援学校
5月20日(月)、高等部2年生は、日本ボッチャ協会の浅見さんを講師にお招きし、13日から引き続き2回目となる外部専門家による授業(ボッチャ)を行いました。
「ボッチャ」は、ジャックボール(目標球)と呼ばれる白いボールに、赤・青のそれぞれのボールを投げたり、転がしたり、他のボールに当てたりして、いかに近づけるかを競います。ボッチャの投げ方を練習したり、作戦の立て方を教わったりしながら、楽しく頭と体を動かしました。どの生徒も真剣かつ楽しそうに試合を進め、白熱した戦いを繰り広げました。生徒たちは授業ごとに試合展開が読めるようになっています。自分の持ち球でジャックボールに当てて、自分たちの優位になる位置に動かすことで、一瞬にして逆転勝利となります。そのため、最後の最後までどちらが勝つのかと、キラキラした笑顔を見せながら取り組めていました。
ボッチャは、年齢や性別、障害の有無にかかわらず、全ての人が垣根を超えて競い合うことができ、誰とでも一緒にできるインクルーシブなスポーツであるという魅力を感じることができました。6月20日(木)には、3回目の授業をしていただきます。生徒たちは次回の授業を心待ちにしながら終了の挨拶をしました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   |
14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   |
21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |
・「令和8年度 高等部入学希望者に係る体験・見学の申込(記入用紙)」を更新しました。(令和7年7月1日)
・「令和8年度 教育実習申込」 →受付は終了しています。
を更新しました。
(更新 令和7年4月28日)
令和7年度スクールバス運行管理業務委託にかかる落札公告について
をアップしています。
令和7年度スクールバス運行管理業務委託にかかる入札公告について
をアップしています。
★相談支援事業所の皆様へ★
支援連絡会(モニタリング)についてはこちらをクリックしてください。
自立活動チェックシートを更新しました。
自立活動チェックリスト.xlsxを追加しました。
「ストラテジーシート」「行動動機診断スケールMAS」を追加しました。
「教育相談」を更新しています。
(更新 令和3年3月23日)