中学部

シェイクアウト訓練を実施しました

 本日(2025年11月5日)、兵庫県では「シェイクアウト訓練」南海トラフ地震などの大規模災害を想定した防災訓練が実施されました。それに合わせて本校でも、緊急速報メール(エリアメール)を放送し、全校で「シェイクアウト訓練」を行いました。

 この訓練は、地震発生時に自分の身を守るための基本行動「まず低く・頭を守る・動かない(Drop・Cover・Hold On)」を身に付けることを目的としています。放送の合図に合わせて一斉に安全行動をとりました。生徒たちは、教師の声かけに耳を傾けながら、落ち着いて机の下に入ったり、体を丸めて頭を守る姿勢をとったりするなど、真剣に取り組んでいました。

 今回の訓練を通して、地震への備えや自分の命を守る行動について、改めて考える機会となりました。今後も、生徒の安全を第一に、継続的な防災教育に取り組んでいきたいと思います。