いじめ防止基本方針

 本校は、こころ豊かにたくましく生きる力を育み、将来、社会の一員として、学習を続け、 生活できる人間を育成するため、一人一人の児童生徒の能力を伸ばす教育を行い、主体的に学ぶことのできる子・人を大切にし、人と協力できる子・地域社会の一員として生きることのできる子の育成を目指しています。
 このためすべての児童生徒が安心して学校生活を送り、有意義で充実した様々な教育活動に取り組むことができるよう、いじめ防止に向けて日常の指導体制を定め、いじめの未然防止を図りながら、いじめの早期発見に取り組むとともに、いじめを認知した場合は適切かつ速やか に解決するための「学校いじめ防止基本方針」(いじめ防止全体計画)を定めます。(いじめ防止基本方針前文より)
 学校いじめ防止基本方針.pdf よりご覧いただけます。