2025年7月の記事一覧
生徒会長選挙 立会演説会と投開票を実施
7月7日(月)期末考査の最終日に、体育館にて生徒会長選挙の立会演説会を実施しました。生徒会長候補2名とその応援演説者が、播磨南高校を良くしたいという想いを込めて全校生徒に向かって演説しました。その後各HR教室で投票を実施し新たな生徒会長が決定しました。1学期の終業式で新生徒会の認証式を予定しています。
播磨町の広報誌表紙に本校生が載りました
播磨町の広報誌「広報はりま7月号」の表紙に国際交流IN HARIMAでボランティアとして活躍した本校生徒とALTのライアン先生が載りました。
播磨南高校は、播磨町でのボランティア活動にも活躍しています。
令和7年度潮風祭を行いました。
6月12日(木)13日(金)に、「潮風祭2025~I♡播南~」が開催されました。
1日目はクラス企画がメインでした。今年度から、3年生が模擬店、2年生がステージ、1年生が展示を実施しています。どのクラスも個性豊かな工夫を凝らした企画となっていました。さらに、キッチンカー2台に加え食堂の潮風祭限定メニューなど、大盛況でした。有志発表も、各々の思いが詰まったステージで盛り上げていました。
2日目は文化部企画がメインでした。各クラブ、熱意のこもった発表で、生徒皆が一体となって盛り上がりました。午後にはスペシャルゲストとして、吉本興業から「ネイビーズアフロ・チェリー大作戦・バタハリ・おたまじゃくし中西」の皆さんに登場していただきました。生徒参加型の企画も実施してくださり、体育館中に笑いがあふれていました。
昨年度よりもカラーバリエーションの増えたクラスTシャツを着用し、より一層賑やかな潮風祭となりました。
生徒会選挙活動(挨拶運動)を行いました
朝、昇降口前で生徒会長に立候補した2名と応援の生徒達が選挙活動として、挨拶運動を行いました。
少し照れながらも立候補した自分のことを知ってもらおうと、名前を連呼する候補者の姿は選挙らしい朝の風景でした。