活動記録
2022年7月の記事一覧
茶道部 7月活動報告
茶道部も1年生が入ってから3ヶ月経ちました。
少しずつお作法を覚えて、毎月お稽古日が楽しみになってきましたということ。
ご指導いただく先生も、顧問も嬉しいひと言に心が和みます。
先輩も後輩の指導をしながら、初心を思い返す。
茶巾のたたみ方、茶巾で茶碗の拭き方のおさらい。
お棗(なつめ)からお抹茶を茶杓(ちゃしゃく)ですくって、お茶碗にいれる所作。
お菓子:天ノ川 お花:ヤマゴボウ、キキョウ お軸:星河涼風清(せいがりょうふうきよし)
7月は七夕です。お茶のお稽古では季節を楽しむ工夫や細やかな心遣いが、夏の暑さを少し和らげてくれます。
足の運び方も大事です。
ふるさとひょうご寄附金
福崎町・音声ガイドYouTubeチャンネル
福崎高校生徒支援について
モバイルアクセス
(二次元バーコード)
福高カウンター
0
0
1
0
9
0
7
5
8