今朝の千種町は3℃(午前8時時点)とかなり冷え込みが強かったのですが、通勤道中で千種町に入った瞬間、山々が真っ白に…。日名倉山、後山、三室山など千種町を囲む山々はもちろん、学校周辺の低めの山々の山頂付近にもうっすらと雪が積もっていました。いやぁ、「そろそろかなぁ…」と思っていましたが、思っていたよりも早い初冠雪にテンションが上がりました。
千種町ではスキー場もありますし本校も3学期からスキーの授業を実施していますので、適度に雪が降ってもらわなければ困ります。しかし、生活に支障がでるほどの雪は勘弁してもらいたい…。どうか、降りすぎず、降らなさすぎず、いい感じで降ってもらいたいと願っています。今日の初冠雪は、「そろそろ冬に向けて準備しろよー!」というお天道様のお告げだと思い、私もそろそろスタッドレスタイヤに履き替えようかと思います。本日から教室にもストーブが設置され生徒は快適に授業を受けていますが、生徒の皆さん、適度に換気するなどして感染症対策をしっかりしていきましょうね。今日は初冠雪のお知らせでした。
Since 2012.3.7
2022/7/22 3,283,369