2月10日(月) 第74回全国高等学校スキー大会女子スラローム競技が開催されました。
山本さん(千種中)はこの競技がインターハイの最終種目になります。
結果、2本とも最後まで滑り切り、結果を残すことができました。
しかし、1本目は自分の滑りができたそうですが、2本目はガチガチつるつるのバーンのためタイミングが合わず、ただゴールするだけになってしまったそうです。
顧問もレース終了後選手たちが滑るところを下りましたが、エッヂが氷に引っかからず滑り落ちるように下りました。本当に恐ろしい思いをしました。選手たちはこんなところを滑っているのか、と改めてすごいことをしていると思わされました。
山本さんは、この大会終了後引き続き国スポに参加するため秋田県に向かいます。
会場の秋田県鹿角市花輪スキー場も大変急な難コースとして知られています。山本さんには今回のインターハイの経験を活かして納得のいく滑りをしてほしいと思います。
試合は15日の9:00から始まります。引き続き応援よろしくお願いします。
~ 山本さんのコメント ~
昨シーズンと比べて成長を感じられたところも課題もたくさん見つかりました。
悔しさもありますが、弱さを受け止めてまた強くなります。
お世話になり、ありがとうございました。国体もよろしくお願い致します。
Since 2012.3.7
2022/7/22 3,283,369