千種高等学校ブログ  Vol.Ⅱ

妙見夏祭りのオープニングを飾る!【カルチャー部】

 連日の厳しい暑さにうんざりしそうな日々ですが、生徒の皆さん元気に過ごしていますか?テレビのニュース番組を見ていると全国のあちこちで水難事故が発生し、多くの方々がお亡くなりになったり重傷を負ったりと痛ましいニュースが飛び込んできます。また命を脅かす暑さにより、熱中症による救急搬送なども増えています。終業式でも少し触れましたが自分の命を守る行動をしっかりとってもらいたいと思います。

 さて先週土曜日、千種小学校グラウンドにて「妙見夏祭り」が開催され、本校カルチャー部が和太鼓演奏でそのオープニングを飾りました。私は夕刻に合わせて千種に向かい、一番前の特等席で生徒たちの演奏を見させてもらいました。今回は1,2年生8人と3年生2名も加わって、地域の皆さまに向けた発表の機会となりました。リズミカルで迫力ある演奏は、まるで花火が何発も打ち上がったかのように感じるほどでオープニングを飾るにふさわしい素晴らしいものでした。カメラを回しながらじっと聞いていると、なんだか自然と目に涙が込み上げてきて、生徒たちの真剣な姿に感動しました。

 いやぁ、素晴らしい!!カルチャー部の皆さん、感動をありがとう!地域の皆さんも、きっと皆さんの演奏で元気をもらったはず…期末考査が終わった放課後や夏休み期間もずっと練習を継続してきた生徒の皆さんに心から「お疲れさん、ありがとう!」と伝えたい気持ちです。