今朝の千種町は19℃(午前8時時点)と暑くもなく寒くもなく快適な朝を迎えました。昨日の放課後には有志の先生方によってエアコンフィルタの掃除が行われていましたが、今週は窓の開閉による換気で暑さはしのげそうな感じですね。しかし、来週以降は最高気温が30℃を超える予報となっており、時間帯によってはエアコンを稼働する必要が出てきそうです。生徒や先生方に快適に過ごしてもらえるようにエアコンを適切に使用していきたいと思います。
さて先日、新聞等に大きく取り上げられましたが、本校3年生の磯崎さん、春名さんが来月31日に地元特産の特別栽培米「ちくさの舞」を活用した探究活動の成果を、大阪万博のパビリオンで発表します。1年生から米粉を使用したスィーツを考案し、地元千種町と神戸で開いたカフェで提供した活動や、探究活動を通して経験した多世代交流、地域連携の大切さを披露します。昨日は、その発表に向けたプロモーション写真の撮影をするということで私も少しだけお邪魔して写真を撮らせてもらいました。
二人の発表は7月31日(木)午後0時40分から、万博会場のウーマンズパビリオンで行われます。当日は、英語で発表しますので千種高校の取組が世界の多くの方々に知ってもらえると思っています。千種高校としても誇らしい限りですが、二人には楽しんで発表に臨んでもらいたいと思います。皆さま、二人に熱いエールを送ってあげてください!よろしくお願いいたします。
Since 2012.3.7
2022/7/22 3,283,369