有定ブログ
新入生歓迎遠足
4月25日(金)、新入生歓迎遠足が行われました。行き先は京都、嵐山と太秦東映映画村です。
全学年を縦割り班にして、班別行動で電車を乗り継いで京都に向かいます。
嵐山で自然を満喫、京都らしい風情を味わった後で、映画村で忍者ショーやお化け屋敷などさまざまなアトラクションを楽しみました。
嵐山の竹林
広隆寺
かわいい嵐電
映画村
毎年、新入生歓迎遠足は、親睦を図るため、全学年を縦割り班にして、主に3年生が班長として新入生と2年生をリードしていきます。
学年の枠を超えて、仲良くなったり、知り合いができたり、「この遠足を通じて、学校に馴染めたと感じた」という声も多いです。
令和7年度入学式
令和7年度入学式が挙行されました。
今年度は、26名の新入生を迎えました。
新入生代表の力強い宣誓の言葉。
初心を忘れず、有馬高校の校訓「まこと つよく、きびしく、たのしく」を胸に、高校生活でがんばってほしいと願っています。
おめでとうございます!
冬季インターンシップ
3月21日の終業式後、冬季インターンシップに参加した生徒の発表会が行われました。
本校では、様々な地元企業のご協力を得て、生徒の希望に合わせたインターンシップを実現しています。自己の適性を知るとともに、働く喜びを知り、社会人としての規律や責任感を得られる貴重な学びの機会となっています。
受け入れを快く引き受けてくださった企業の皆さまに厚く御礼申し上げます。
洋菓子店 製作補助、販売
三田市消防本部 救急救命、備品管理を学ぶ
球技大会
3月10日(月)、2024年度最後の学校行事として、生徒会主導でボウリング大会を実施しました。
初めて挑戦する生徒も多いので、事前に、スコアの見方や投げ方を学習してから行きました。
学年を超えたチーム割りで、互いに声をかけあいながら、和気あいあいと楽しみました。
令和6年度卒業式
令和7年2月28日(金)、
令和6年度卒業式が行われました。
厳粛ながらも温かい雰囲気の中、
生徒達は未来へ思いをはせながら学び舎を巣立ちました。
卒業式の後、最後のロングホームルームで、和気あいあいとクラスメートと交流しました。お祝いの黒板アートは、在校生と教職員の作品です。
ご列席いただきました来賓の方々、ご家族の皆様、ありがとうございました。
卒業生皆さんの今後の幸いを祈ります。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   |
14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   |
21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |
平成29年1月、高等学校魅力・特色づくり活動発表会(明石)にて発表しました。発表ポスター
環境充実応援プロジェクトに
ご寄附いただいた皆さまへ
〒669-1531
兵庫県三田市天神2-1-50
TEL:079-563-2883
FAX:079-563-2882