〒673-1129 兵庫県三木市吉川町渡瀬300-12
TEL 0794-73-0068(代) FAX 0794-73-0167
〒673-1129 兵庫県三木市吉川町渡瀬300-12
TEL 0794-73-0068(代) FAX 0794-73-0167
本日、6時30分ごろに発令された気象警報が、8時の段階でも継続されているため、本日は臨時休校となります。
生徒のみなさんは自宅で待機するようにしてください。
4月8日.p20240408始業式等.pdf
毎月1回、吉川高校の生徒さんにお越しをいただき、吉川高校の現在をお知らせするコーナー「吉川高校ナウ」。今回は、1/10~13、沖縄に行ってきた修学旅行についてお話をしてくれました。
下記よりご視聴ください。
www.this-is-miki.com/news/17530/
月に一度、吉川高校の生徒さんにお越しをいただいて吉川高校の今の様子をお伝えしているコーナー「吉川高校ナウ」。
昨日は、吉川保育園とのふれいあい育児体験(3年生男子)と吉川小学校との小高連携(1年生女子)についてお話をうかがいました。
下記よりご視聴ください
月に一度、吉川高校の生徒さんにお越しをいただいて吉川高校の今の様子をお伝えしているコーナー「吉川高校ナウ」。 昨日は、3年生お二人にお越しをいただいて選択授業について教えてもらいました。
下記よりご視聴ください
月に一度、吉川高校の生徒さんにお越しをいただいて吉川高校の今の様子をお伝えしているコーナー「吉川高校ナウ」。
昨日は、このほど、インターンシップでネッツトヨタで職業体験をされた3人にお越しをいただきお話を聞かせていただきました
下記よりご視聴ください。
吉川高校のイマをお知らせするコーナーである「吉川高校ナウ」に、本校の50周年記念式典でオープニングで活躍した生徒や、ピアノ伴奏をした生徒が出演しました。
下記よりご視聴ください。
https:www.this-is-miki.com/news/16711/
下記のリンクより参加申し込みを行ってください。
申し込みの期日は10月17日(火)正午となります。
https://forms.gle/Ddftgv4AFms5fRRY9
随時更新中の本校オープン・ハイスクール特設ページ(下記)にも同じリンクを記載しています。併せてご覧ください。
吉川高校のイマをお知らせするコーナーである「吉川高校ナウ」に本校の部活動に励む3年生の生徒が出演を致しました。
下記よりご聴取ください。
今月も、吉川高校のイマをお知らせするコーナーである「吉川高校ナウ」に、8月1日(火)より任期となる新生徒会役員3名の本校生徒が出演を致しました。
下記よりご聴取ください。
http:www.this-is-miki.com/news/16365/
今月も、吉川高校のイマをお知らせするコーナーである「吉川高校ナウ」に本校職員が出演を致しました。
今週の金曜日に開催される本校文化祭「みなぎの祭」について、各団体の企画や当日の見どころ、生徒の準備の様子について話す回となりました。
下記よりご聴取ください。
三木市または加東市に午前6時現在「大雨」「洪水」「暴風」の警報が発令されている場合、自宅待機となります。午前8時現在警報が発令中の場合、臨時休業となります。詳しくは生徒手帳26ページをご確認ください。
今月も、吉川高校のイマをお知らせするコーナーである「吉川高校ナウ」に本校生徒が出演を致しました。
出演生徒の学校生活や、渡瀬老人会の方々と共同で行った「花植えプロジェクト」や「茶話会」についてのトーク、6月16日(金)に予定されている本校文化祭である「みなぎの祭」についてのお話など、内容がもりだくさんの回でした
下記よりご視聴ください。