家庭科特別非常勤講師講座「フードデザイン」
家庭科特別非常勤講師講座「フードデザイン」
9月16日(火)、3・4限(2年生)にまちづくり科目「フードデザイン」の授業で、「みかしほ学園」水野博先生による調理実習が行われました。
12月に行われる全国高等学校家庭科食物調理技術検定2級試験の「お弁当」のご指導をいただきました。2級の指定材料であるほうれん草と豚肉をそれぞれ使い、豚肉のしょうが焼き、ほうれん草のナムル、ポパイロールの3品の作り方を教えていただきました。
お弁当における彩りの大切さ、生姜焼きや卵焼きの火加減のポイントなどの他にお弁当の歴史など様々なことを教えていただきました。
全員が2級合格をできるように頑張ります。ありがとうございました。