発災型防災訓練
11月24日(金)6限、1年次対象の発災型防災訓練を行いました。自治会の方にも来校していただき、生徒たちと一緒に訓練に参加していただきました。
訓練の内容は、応急救護・搬送訓練と水防工法訓練です。
☆その様子です。
【応急救護】
ビニール袋とタオル,厚い冊子を使って応急救護しています。
その他,新聞紙を使ってスリッパを作りました。
【搬送訓練】
2本のモップに体操服を通して担架 たくさんの体操服を通すことで、
を作っています。 人を運ぶことができました。
【水防工法訓練(土嚢積み)】
土嚢の作る方法の説明を聞いています。 土嚢を作っています。2人で1つ作りました。
自治会の方にも参加していただきました。 作った土嚢を積み上げていきました。
訓練の内容は、応急救護・搬送訓練と水防工法訓練です。
☆その様子です。
【応急救護】
ビニール袋とタオル,厚い冊子を使って応急救護しています。
その他,新聞紙を使ってスリッパを作りました。
【搬送訓練】
2本のモップに体操服を通して担架 たくさんの体操服を通すことで、
を作っています。 人を運ぶことができました。
【水防工法訓練(土嚢積み)】
土嚢の作る方法の説明を聞いています。 土嚢を作っています。2人で1つ作りました。
自治会の方にも参加していただきました。 作った土嚢を積み上げていきました。