お知らせ

2025年4月の記事一覧

令和7年度 離任式

4月11日(金)、離任式を実施しました。

 4名の先生方が本校を離れられることとなり、藤原校長先生、廣岡先生、塩野先生、髙橋先生からお話を頂きました。お世話になった先生方からのお話に、生徒は真剣な眼差しで話を聴いていました。放課後に、自分のことばで感謝を伝えるために、職員室前に集まっていました。「ありがとうございました」、「お世話になりました」という思いが伝えられました。

 

 

令和7年度入学式

4月9日(水)、77回生入学式を挙行しました。25名の生徒が小野工業高校定時制課程の仲間入りをしました。緊張した表情でしたが、式典の呼名では大きな声で返事をしており、新たな生活への期待を感じさせてくれました。仲間を大切に、挑戦する心を常に持ち、互いに高め合い、充実した高校生活をおくりましょう。

 

 

 

令和7年度 着任式・始業式

4月8日(火)、令和7年度着任式・1学期始業式を実施しました。

本日から新学期がスタートしました。はじめにHRを行い、全校生で明日の入学式に向けての大掃除をしました。着任式では、新しく着任された5名の先生の紹介がされました。着任者を代表して、林 泰孝 校長先生からお話がありました。生徒らはしっかりと話を目を見て聴けていました。その後、学級担任、各分掌の発表がありました。生徒のみなさん、保護者の皆様、今年度もよろしくお願いします。

 始業式では 林校長先生からお話がありました。高校生活を通して、これまでできなかったことが、できるようになったことがどれだけあるのか振り返ってみよう。そして、まだできないことがどれだけあるのかを自分自身が知っておくこと必要があるというお話がありました。高校生活は学業・仕事と学ぶ場面が多くあります。できなかったことが一つでもできるようになるような有意義な時間を過ごしてほしいと思います。