アクセスカウンター
0
8
3
0
7
2
8
5
ブログ
2019年5月の記事一覧
5/7(火)お花のお稽古(第2回)
10連休明けの5/7(火)、6月の文化祭に向けて、
大きめの花器に生けるお稽古をしました。

本日の花材は、花菖蒲・芍薬・撫子。
花菖蒲の凛としたたたずまいが涼しげです。
それに講師先生がご自宅のアヤメなどを加えてくださいました。
左は、部長(3年)の作品――さすがの貫禄です。
右は、1年生(男子)の作品。丁寧に生けてあります。

2年生の作品。左は女子生徒、右は男子生徒のもの。

少ない人数ながら、和気藹々とお稽古に励んでいます。
部員募集中です。
作法室(第1棟2F)をのぞいてみてください。
大きめの花器に生けるお稽古をしました。
本日の花材は、花菖蒲・芍薬・撫子。
花菖蒲の凛としたたたずまいが涼しげです。
それに講師先生がご自宅のアヤメなどを加えてくださいました。
左は、部長(3年)の作品――さすがの貫禄です。
右は、1年生(男子)の作品。丁寧に生けてあります。
2年生の作品。左は女子生徒、右は男子生徒のもの。
少ない人数ながら、和気藹々とお稽古に励んでいます。
部員募集中です。
作法室(第1棟2F)をのぞいてみてください。