書道部
【書道部】兵庫県高校生選抜書道展授賞式
7月16日(土)第30回兵庫県高校生選抜書道展の授賞式が行われ、
本校書道部3年生の加納さんと2年生笹野さんが参加しました。
最後はみんなで記念撮影です。
次は総合文化祭に向けて頑張ります!
【書道部】兵庫県選抜書道展入賞
第30回兵庫県選抜書道展(県下高校生ベスト40)に、本校書道部の2人が入賞しました。
3年の加納さんの作品が書道部会理事長賞、2年の笹野さんの作品が選抜賞に選ばれました。
選抜書道展は、元町の兵庫県民会館1階で7月16日(土)15時まで行われています。
【書道部】加古川市東消防署×かこてらす合同イベント参加
6月19日(日)に行われた加古川市東消防署×かこてらすの合同イベントに本校吹奏楽部と書道部が参加しました。
吹奏楽部の迫力ある演奏「ジャパニーズ・グラフティⅦ~銀河鉄道999・宇宙戦艦ヤマト~」に合わせて、書道部4名でパフォーマンスを披露しました。
「加古川市の安全安心を守る」という加古川市消防本部の使命に
「宇宙戦艦ヤマト」の歌詞を重ねて
「市民を救う使命を帯びて」「戦う我らもえるロマン」と力強く書き上げました!
吹奏楽部とのコラボは初めての経験でとても緊張しましたが、たくさんの人に見ていただき、とてもよい体験となりました。
【書道部】 文化祭1日目
6月17日 文化祭1日目
今年の書道部のテーマは「遊びに夢中」
遊び心あふれる部員たちが繰り広げる最高のエンターテイメントをぜひご覧ください!
さまざまな書体の個性あふれる作品をお楽しみいただけます!
手作りのミニうちわも配布しています。
今年度110周年を迎えるということで部員全員で校歌を書いて展示しています。
6月19日に、加古川東消防署・かこてらすで行われるイベントで行うパフォーマンスも書道教室で披露しました。
イベント当日は、吹奏楽部の迫力ある生演奏にのせてのパフォーマンスです。お楽しみに!
文化祭2日目の明日も楽しみます!頑張ります!
書道部 楽しいお習字教室
「冬休み加古西ディ」の1日目…「楽しいお習字教室」に書道部員が協力しました。
小学生と中学生合わせて15名が参加し、上月先生から正しい筆の持ち方や美しい字形のとり方などを教わり、冬休みの書き初めの課題などに取り組みました。
お習字を楽しんで、みんなとても上手になりました。あっという間の2時間でした!