ブログ

演劇部

20211110 演劇部 オープンハイスクール

演劇部です。

11月9日、10日は、オープンハイスクールでした。

全体会や授業見学の後、中学生が、部活動見学に来ました。

今回は、部活動体験ではなく見学なので、過去の作品を演じて、見てもらいました。

入学後は、ぜひ、演劇部に入部してください。

 

20211031 演劇部 東播大会

演劇部です。

10月30日、31日の明石の西部市民会館で、演劇部の東播磨大会がありました。

 

 

すべての高校の上演終了後、顧問が審査をしている間に、生徒だけで、生徒交流会がありました。

全ての上演校の生徒の前で、自分の学校をPRします。

「私が脚本を書きました。」「頭が震えるほどに、脳が震えるほどに、(以下省略)」

交流会では、顧問が見ていないと思って、ついつい、のびのびと好きなことをしゃべってしまいました。

(この画像を撮ったのは誰?)

 

 

20211028 演劇部 大会直前の練習

演劇部です。

東播大会が、今週末に迫りました。

最後の調整にとりかかっています。

10月30日(日)10:00上演開始です。

大会参加校の生徒、顧問、保護者以外は入場できません。

 

20210921 演劇部 全効果脚本ができました。

演劇部です。

部長が書いた脚本に、音響や照明のきっかけなどを記入した、全効果脚本が完成しました。

みんなで製本しています。

10月8日の舞台打ち合わせで、プロのスタッフとの打ち合わせの際にに使います。

大会本番まであと1ヶ月です。

 

20210812 演劇部 脚本ができました。

演劇部です。

 

秋の東播大会用の脚本ができました。

今回は、部長が書きました。

 

製本しています。

 

自分の台詞に印をつけています。

 

全員で、読み合わせをしました。

 

本日の活動は終了です。解散。

しばらくの間は、夏休みの宿題をしながら、ときどき脚本を読んでおくことになりました。