兵庫県立姫路しらさぎ特別支援学校
兵庫県立姫路しらさぎ特別支援学校
保健安全部は児童生徒の皆さんの健康と安全を守るため、さまざまな面からのサポートを実施しています。
学校保健
① 家庭及び地域、医療機関と連携し、健康の保持及び健康管理につとめます。
② 教育活動全体を通して、児童生徒が自分たちで健康的な生活を創っていこうとする力を育てます。
安全管理・安全教育
① 安全な学習環境、生活環境を確保するため、定期的、日常的に施設・設備の点検を行います。
② 身を守る安全行動や防災学習を行います。
③ 災害等発生時に備え、年間3回以上の避難訓練を行います。その際には、安全確保の方法、情報の収集・確認・伝達・報告、児童生徒の避難誘導(垂直避難を含む)、火気の安全管理と初期消火、児童生徒の救出と応急処置等を迅速かつ適切に行うようにつとめます。
食育
① 食に関する知識を深め、健全な食生活を送ることができる判断力を育てます。
② 給食参観や試食会、「給食だより」などを通して、家庭・地域との連携を図ります。
保健安全部の活動には、ご家庭、学校医さんなど地域の専門機関との連携が欠かせません。ご協力のほど、どうぞよろしくお願いいたします。保護者の皆様、お子様の心身の健康や成長について気になられることがありましたら、お気軽に保健室または保健安全部員までお問い合わせください。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
31   | 1   | 2   | 3   | 4   | 5   | 6   |
7   | 8   | 9   | 10   | 11   | 12   | 13   |
14   | 15   | 16   | 17   | 18   | 19   | 20   |
21   | 22   | 23   | 24   | 25   | 26   | 27   |
28   | 29   | 30   | 1   | 2   | 3   | 4   |
・「令和8年度 高等部入学希望者に係る体験・見学の申込(記入用紙)」を更新しました。(令和7年7月1日)
・「令和8年度 教育実習申込」 →受付は終了しています。
を更新しました。
(更新 令和7年4月28日)
令和7年度スクールバス運行管理業務委託にかかる落札公告について
をアップしています。
令和7年度スクールバス運行管理業務委託にかかる入札公告について
をアップしています。
★相談支援事業所の皆様へ★
支援連絡会(モニタリング)についてはこちらをクリックしてください。
自立活動チェックシートを更新しました。
自立活動チェックリスト.xlsxを追加しました。
「ストラテジーシート」「行動動機診断スケールMAS」を追加しました。
「教育相談」を更新しています。
(更新 令和3年3月23日)