修学旅行日誌

2024年11月の記事一覧

3日目終了

本日も離脱者なし。

午後は選択で文化体験、カヤックを行いました。


染色バンダナ

 
模様を作るためバンダナを縛る作業が難しかったそうです。皆綺麗に染まっていました花丸

 

 

 

プリントTシャツ

 


好きな柄と色を選んで、自分で配置も考えたオリジナルTシャツを作りました。完成したTシャツをすぐに着て楽しむ様子も見られました興奮・ヤッター!

 

 

 

島ぞうり作り

 
デザインを選んで、自分たちで柄を彫りました。「上手にできたやろ!」と自慢してくれましたニヒヒ

 

 

 

サーターアンダギー作り

 
サーターアンダギーについて、詳しい解説を聞きながら作っていきました。サーターアンダギーの生地は「丸める」のではなく、「整える」のだそうです。

 

 

 

とんぼ玉作り

 
ガラス棒を熱して、とんぼ玉を作りました。両手それぞれで棒を回すのが難しかったそうですほくそ笑む・ニヤリ 

 

 

シーサー絵付け

 
素焼きのシーサーに、思い思いの配色で絵付けをしていきました。細かい部分の色塗りは、とても真剣な様子でした了解

 

 

 

カヤック

 
カヤックに乗り、マングローブを見ました。しっかりと事前に練習をしてから体験に臨みました。

 

 

 

16:50 ホテル(ダブルツリーbyヒルトン首里城)に到着。

 


夕食後、学年レクを行いました。

 
有志も5組(うち歌3組、ダンス1組、モノマネ1組)出演。全体ではイントロクイズを行いました。

 
レクの最後には、修学旅行期間中に誕生日を迎えた生徒のお祝いもお祝い

 
明日はいよいよ最終日です。

最後まで沖縄を満喫してほしいですねキラキラ