活躍する卒業生第18回 坂口楓華さん

 活躍する卒業生第18回

坂口楓華(Fuka Sakaguchi)さん

30回生

兵庫県加古郡稲美町出身

・卒業後の進路、現在の活動(仕事)内容

   高校卒業後、2016年5月、日本競輪学校に入学。

   2017年3月に卒業し選手となる。

   同年7月、競輪選手としてデビュー(当時19歳)。

   デビュー後は京都に移動し、現在は京都支部で活動している。

   仕事内容は、公営競技の競輪でレースに参加し、賞金を稼ぐこと。


・播磨南高校で学んだことなどで現在に活かされていることはありますか?

   私は高校の3年間、毎日片道約50分の道のりをママチャリで通学しました。競輪選手のトレーニングの一環として、筋力や持久力の向上につながったと思っています。

   3年間、雨風にも負けず通学し、忍耐力が付いたおかげで、現在もトレーニングに励むことができていると思っています。

・今後の目標を教えてください。

  競輪界で一番大きいレース、ガールズケイリングランプリに出場して、確定板(公営競技において、直前に行われたレースの確定を報せるための掲示板)に載ることです。


・在校生・受験生へ一言お願いします。

  「失敗は成功のもと」ということわざがあります。

  私はプロになった当初、その言葉の意味が理解できませんでした。

  19歳でプロとしてこの世界に入り、決して楽な道ではありませんでした。

  想像を超える苦しみがたくさんありました。

  それを乗り越え23歳になった今、思うことがあります。

  失敗はたくさんしてきました。

  ほとんどの人はその失敗を認めず、受け止めません。

   私は選手生活の中で、失敗に終わった結果が一番大切だと気づき、「しっかり失敗に向き合い、学び、またチャレンジする」、そう考え行動できるようになったことで、自然と結果もついてくるようになりました。

   向き合うことは怖いし、辛いことでもあります。

   しかし、それを乗り越えると大きな喜びが待っていると思います。

   いろんな壁がこれからたくさん出てくると思いますが、壁は越えられる人にしか見えないと私は思っています。

   私のこの経験が少しでも皆さんの力になることができればうれしい限りです。

   皆さんの今後のご検討をお祈りしています。

▼KEIRIN.JP KEIRIN Official website
http://keirin.jp/pc/racerprofile?snum=015225
▼GIRL’sKEIRIN
http://www.girlskeirin.com/