防災避難訓練を行いました。
7月13日に、今年度1回目の避難訓練を火災の発生を想定して行いました。避難後の校長先生からの講評では、「今までは助けられる側だったが、高校生になりこれからはみんなが助ける側になれるように行動しよう」とのお話がありました。また、訓練の前に、1限には、近年増加する「水災害」をテーマに防災学習を行いました。「防災クロスロード」という、災害時に迫られる2択に挑みました。絶対がない分、状況に応じて命を守る選択ができるよう、普段から備えておきましょう。
7月13日に、今年度1回目の避難訓練を火災の発生を想定して行いました。避難後の校長先生からの講評では、「今までは助けられる側だったが、高校生になりこれからはみんなが助ける側になれるように行動しよう」とのお話がありました。また、訓練の前に、1限には、近年増加する「水災害」をテーマに防災学習を行いました。「防災クロスロード」という、災害時に迫られる2択に挑みました。絶対がない分、状況に応じて命を守る選択ができるよう、普段から備えておきましょう。
兵庫県立播磨南高等学校
〒675-0163
兵庫県加古郡播磨町古宮4-3-1
TEL (078)944-1157
FAX (078)944-1158(地図)
☆NEWS☆
【潮風会報(第10号)の発送、同窓会コミュニティーサイトBikita開設について】
【警報時の登校について】
警報時の登校について