活動記録

2023年8月の記事一覧

茶道部 夏の活動報告【番外編】

◇西播支部研修会に行ってきました◇

令和5年8月2日(水)、日本調理製菓専門学校(みかしほ学園)で和菓子づくり体験に参加しました!

西播地区にある県立高校の茶道部員による合同の研修会です。

普段あまり他校との交流がないため、今回はとても楽しみな反面、少し緊張…

本校からは1年生部員2名が参加してくれました。

 

   

学園の水野博先生の実演を見ながら講義を受けた後、調理室へ。

先生方や学園の生徒さんに教えていただきながら、生地に餡玉を包み、成型していきます。

 

   

食用色素を混ぜた生地をのばして、色を調整していきます。この色は…?

 

  

そう、紅葉の色でした~。(右のお菓子)

左のお菓子はお稽古のお花にも出てきたモクゲ(ムクゲ)のお花。

丁寧に教えていただいたおかげで、二人とも売り物のような立派な仕上がりに♡

 

毎回のお稽古で楽しみにしている和菓子ですが、

その作り方や工夫、込められた意味などを改めて知ることができ、

大変勉強になりました。今後いただく際の意識が変わりそうです。

またこのような機会があれば、ぜひ参加してみたいと思います。