「チーム医療」講座紹介
令和5年度「チーム医療」2学期第5回の記録
2学期5回目の講座は、姫路獨協大学より山本洋之先生にお越しいただき、講義をしていただきました。
講義のテーマは「理学療法士の仕事、チーム医療における役割」です。
講義の前半では、理学療法士や作業療法士、言語聴覚士などの職業の特徴や歴史、諸外国との違いなどを教えていただきました。
山本先生ご自身の経験もたくさんお話ししていただき、生徒も興味津々で聞き入っていました。
講義の後半では、実際の治療やリハビリテーションで使われる機械を使って、デモンストレーションを見せていただきました。
実際の機械を使いながらの説明は大変分かりやすく、終始楽しい講義となりました。
次回は10月24日(火)に「言語聴覚士の仕事、チーム医療における役割」について講義をしていただきます。
ふるさとひょうご寄附金
福崎町・音声ガイドYouTubeチャンネル
福崎高校生徒支援について
モバイルアクセス
(二次元バーコード)
福高カウンター
0
0
1
0
5
8
5
3
8