吹奏楽部活動記録
1月12日(日)第35回高等学校アンサンブルコンサート
アクアホールで行われた高等学校アンサンブルコンサートに出場しました。
福崎高校から7チームが出場し
どのチームも練習の成果を存分に発揮することができました。
演奏曲と結果は以下の通りです。
8 クラリネット4重奏
「ヴォイニッチ手稿」(清水大輔) 銀賞 奨励賞
33 管打5重奏
「三つの手紙」(広瀬勇人) ーフェスティバル部門ー
40 打楽器7重奏
「鳥伽藍/鳳凰」(山澤洋之) ーフェスティバル部門ー
58 フルート2重奏
「アラベスク」(ドビュッシー) 銀賞
61 サクソフォン3重奏
「エンパシー」(清水大輔) 金賞
65 金管8重奏
「金管八重奏のためのコンポジションⅢ」(福島弘和) 金賞
71 金管4重奏
「ターコイズ・ブルー」(郷間幹夫) ーフェスティバル部門ー
〇今後の演奏予定
・2月1日(土)ふるさと文化祭 @福崎町エルデホール
・4月5日(土)定期演奏会 @福崎町エルデホール
12月26日(木)第52回兵庫県アンサンブルコンテスト西播地区大会
アンサンブルコンテスト西播地区大会に出場しました。
福崎高校から4チームが出場しました。
昨年から大躍進で、ありがたい評価をいただきました。
しかし、練習不足と力不足を痛感する本番になりました。
演奏曲と結果は以下の通りです。
8 クラリネット4重奏
「ヴォイニッチ手稿」(清水大輔) 銀賞
11 サクソフォン3重奏
「エンパシー」(清水大輔) 銀賞
41 打楽器5重奏
「鳥伽藍/鳳凰」(山澤洋之) 銀賞
54 金管8重奏
「金管八重奏のためのコンポジションⅢ」(福島弘和) 銀賞
12月8日(日)ガクサイリバー2024
イオンモール姫路リバーシティで行われた「ガクサイリバー2024」に出演しました。
「勇気100% BrassRock」「生命の奇跡」など、7曲を演奏させていただきました。
「クラップス!!」という曲では、会場のお客さんにも手拍子で参加していただき、一緒になって演奏を楽しむことができました。
本日いただいた たくさんの温かい拍手を励みに、次のステージに向けてがんばっていきます!
〇今後の演奏予定
・12月26日(木)アンサンブルコンテスト西播地区大会 @赤とんぼホール
4チームが出演予定です。
・1月12日(日)アンサンブルコンサート @アクアホール
7チームが出演予定です。
・2月1日(土)ふるさと文化祭 @福崎町エルデホール
11月23日(土) 第59回高等学校吹奏楽演奏会
赤とんぼ文化ホールで行われた高等学校吹奏楽演奏会に出演しました。
7 兵庫県立福崎高等学校
①バレエ音楽「ダフニスとクロエ」第二組曲より 1.夜明け 3.全員の踊り
M.ラヴェル / 佐藤博昭(編)
②スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス
R.シャーマン / 浅野由莉(編)
11月3日(日) 第63回 西播吹奏楽祭
アクリエ姫路で行われた西播吹奏楽祭に出演しました。
24 兵庫県立福崎高等学校
バレエ音楽「ダフニスとクロエ」第二組曲より 1.夜明け 3.全員の踊り
M.ラヴェル / 佐藤博昭(編)
歴代の全日本吹奏楽コンクール全国大会で、2番目に多く演奏されている名曲に、部員21人で挑戦しました。