サッカー部活動記録
12/11 新人戦予選1回戦 vs夢前・別所・上郡
こんにちは。12/11に行われた新人戦予選1回戦の結果を掲載します。
福崎 夢前・別所・上郡
前半 1 - 0
後半 0 - 1
計 1 - 1
PK戦 0 - 2
前半の早い時間に先制することができました。しかし、なかなか追加点が奪えず足が止まる時間が増えていきました。ディフェンスラインと中盤の間にスペースが生まれてしまい、そこでボールに触れる相手のキーマンに強くいくことができませんでした。しんどい時間があっても、最後まで走り切る体力、走力、精神力など、様々なものが足りていなかったと思います。これらの課題を練習で克服し、次は市民大会で勝ち切ることを目標にしていきたいと思います。
たくさんの応援ありがとうございました!
11/26 練習試合結果 vs加古川西
こんにちは。11/26に行われた練習試合の結果を掲載します。
福崎 加古川西
1本目 1 - 1
2本目 2 - 1
3本目 0 - 1
4本目 0 - 4
1本目、2本目といい入りができました。それだけに、守備のところでもったいないミスが多く見られたのは残念でした。しかし、攻撃面ではいい形で点を取れた場面もあったため、そこは次に繋げていきたいと思います。
いよいよ新人戦も近づいてきました。1.2年生だけで戦うのは、これが初の大会となるため、まずは1回戦を突破するためにも、いい準備をして挑みたいと思います。
これからも応援よろしくお願いします!
11/20 練習試合結果 vs淳心
こんにちは。11/20に行われた練習試合の結果を掲載します。
福崎 淳心
1本目 0 - 0
2本目 0 - 3
3本目 0 - 1
4本目 3 - 0
今回は、相手の守備にうまく対応できませんでした。ゴールに迫る方法はいくつかありますが、それが相手の守備にはまっているならば、やり方を変えなければいけません。何度かゴールまでたどり着いても、今度はフィニッシュの精度が足りません。数少ないチャンスを決められるかどうかで、勝負は決まります。1点の重みを理解しましょう。
これからも応援よろしくお願いします!
11/19 練習試合結果 vs姫路飾西
こんにちは。11/19に行われた練習試合の結果を掲載します。
福崎 姫路飾西
1本目 0 - 1
2本目 0 - 0
3本目 0 - 1
4本目 1 - 2
攻守の切り替えの遅さが目立ちました。ゲームの流れの中で、ボールを奪いそうな空気感、奪われそうな空気感を感じ取り、予測して動くということができていません。1歩目が遅れると、その分相手に前に入られます。いい位置で、いい体勢でボールに関われるように準備していきたいと思います。
これからも応援よろしくお願いします!
11/12 練習試合結果 vs飾磨工業
こんにちは。11/12に行われた、練習試合の結果を掲載します。
福崎 飾磨工業(全日) 福崎 飾磨工業(多部)
1本目 0 - 1 0 - 1
2本目 0 - 2
3本目 3 - 0
今回は、飾磨工業の全日制と多部制との、3チームによる練習試合を行いました。あのパスが繋がっていれば、あの場面で点を取っていれば、あのとき最後に足を出していれば、どのプレーもあと少しが足りていませんでした。しかし、その足りていない部分が、今の自分たちと相手との差です。この差を少しでも埋めるため、そして、逆に相手と差をつけるため、日々練習に取り組んでいきたいと思います。
これからも応援よろしくお願いします!
11/3 練習試合 vs姫路東
こんにちは。11/3に行われた、練習試合の結果を掲載します。
福崎 姫路東
1本目 0 - 2
2本目 0 - 5
3本目 0 - 0
4本目 2 - 1
全く試合に入れていませんでした。競らない、1vs1で勝負しない、逃げのパスを繰り返す、一歩目が遅い、自分たちのできないことが多く出てきた試合だったと思います。技術の低さもありますが、今回はそこではなく、試合に挑む姿勢の問題でした。試合は、出場している選手だけでなく、チーム全体で戦うものです。日々の練習、試合前のアップなど、チームで行っている全てが試合に出てくると思うので、どれだけチームとして試合に向けての雰囲気を作ることができるかが大切になってきます。1試合を無駄にしないように、しっかりと準備していきましょう。
これからも応援よろしくお願いします!
10/30 練習試合 vs加古川南
こんにちは。10/30に行われた練習試合の結果を掲載します。
福崎 加古川南
1本目 0 - 0
2本目 0 - 0
3本目 2 - 0
4本目 0 - 0
先週の試合で課題として出ていた守備については、結果だけを見ると改善されました。しかし、内容で見ると失点していてもおかしくないような場面は何度も作られていました。そういったことから、まだまだ守備に関しては改善できたとは言えません。もう1つ高いレベルの強度が必要になってきます。また、攻撃に関しては、3本目の2点ともがセットプレーからの得点となっています。自分たちで流れを作り、チャンスを作ることはできたものの、最後の精度の部分が足りていませんでした。試合全体を通しても、技術のところでのミスが目立った試合でした。また次の試合では少しでも改善できるよう、練習に取り組んでいきたいと思います。
これからも応援よろしくお願いします!
10/22 練習試合 vs姫路西
こんにちは。10/22に行われた、練習試合の結果を掲載します。
福崎 姫路西
1本目 0 - 1
2本目 0 - 1
3本目 0 - 1
4本目 2 - 1
試合は30分×4本で行われました。リーグ戦などの公式戦を考えた時に、40分ハーフの試合だと、1試合で2.3失点することになります。これでは、試合で勝つことは難しいです。個人の技術レベルを上げることは大きな課題ですが、それと同等以上に、チームとして守っていく、1対1の場面で負けない、といったところは課題になっています。今週の練習試合では、そういった守備の部分で成果を出せるように、練習に取り組んでいきたいと思います。
これからも応援よろしくお願いします!
10/2 選手権予選1回戦 vs宝塚西
こんにちは。10/2に行われた選手権予選1回戦の結果を掲載します。
福崎 宝塚西
前半 0 - 3
後半 1 - 1
計 1 - 4
この日のために準備してきましたが、結果は負けてしまいました。チームとして狙いをもってゲームに挑んだものの、その狙いをうまく表現できませんでした。個人で見ても、簡単なミスが多く、自分たちでピンチを招いている場面も多くありました。今回の結果を受けて、どうすれば自分たちは上手くなれるのか、どうすれば自分たちはもう一つ上のステージで戦うことができるのか、考えることが求められています。もう1度基本に戻って、丁寧にサッカーに向き合っていきたいと思います。
たくさんの応援ありがとうございました!
9/24 練習試合結果 vs飾磨工業
こんにちは。9/24に行われた練習試合の結果を掲載します。
福崎 飾磨工業
1本目 1 - 5
2本目 1 - 0
3本目 2 - 1
4本目 0 - 0
リーグ戦も終わり、チームは選手権予選に向けて動いています。今までチームとして取り組んできたこと、新たに取り組もうとしていること、どちらについても課題は出てくるばかりです。残された時間も僅かしかないため、今の自分たちにできることを大事にしながら、チームとしての完成度を高めていきたいと思います。
これからも応援よろしくお願いします!