学年・専門部

人と自然科 77回生 総合実習「野菜班」の活動②

先日、3年生(76回生)の総合実習も終了、いよいよ77回生の出番です。

本日(19日)はニンニク圃場の除草と追肥を行いました。

ニンニクは10~11月に鱗片を植え付けて5~6月に収穫をします。

冬の間に十分に生育させることが大切なので冬の間に3回追肥を行います。

まずは、マルチ穴から出ている雑草を丁寧に抜いていきます。前日に雨が降り、

抜きやすい条件でしたが、中腰で行うためになかなか大変な実習です。

次いで、マルチ穴に追肥をしていきます。葉にかからないように注意して

株元に散布していきます。

2時間で予定していた実習を終えることができました。

これからも実習の様子を紹介していきます。野菜班の成長の様子を

楽しみにしてください。