人と自然科「クラインガルテン」秋冬野菜の収穫開始
今回の「クラインガルテン」は9月に定植したハクサイの収穫とダイコン・カブの
間引き(2回目)を行いました。
今日は、ハクサイやダイコンなどに多く発生する軟腐病と根こぶ病の説明です。
(残念ながら圃場にもぽつぽつと出現しています)
発生しやすい条件と対策方法を写真を使って説明しました。
説明後、圃場に出て実習のスタートです。
今回、収穫したハクサイは通常のハクサイとは少し形状が異なる
タケノコハクサイ(品種名:プチヒリ)と呼ばれる早生品種です。
日頃の管理の成果が出ましたね。