学年・専門部

人と自然科 課題研究(野菜班)①

人と自然科では、3年生では「草花」「環境」「野菜」の3班に分かれて課題研究の授業を実施しています。

 

令和5年度の野菜班は15人所属しており、個人・グループで研究テーマを設定して取り組んでいます。

今回のそのなかの「ジャガイモ班」について紹介します。ジャガイモ班は、①品種ごとの生育調査 ②収穫したイモの長期保存方法 以上のテーマを設定して2月から研究をスタートしています。

まず、種いもの「浴光催芽」と「切断」をおこないます。催芽は芽の分化を早めるためにおこなう管理です。また、切断することで切断面を乾燥させ、病気にかかりにくくします。

この管理をおこなったあとに植え付けです。そのあとは日々の観察と調査です。

ちなみにジャガイモの花は5月に紫色や白色の花を咲かせます。トマトとそっくりな花ですが、これはトマトもジャガイモも同じナス科の野菜だからです。

いよいよ6月になり収穫です。大雨が予想されたために晴れた日に一気に収穫です。

今回は、「インカのめざめ」・「アンデスレッド」・「とうや」・「ピルカ」・「男爵」・「北かむい」の6品種を栽培しました。予想以上の収穫量です。春先からの丁寧な管理の成果

ですね。今後は食味調査や貯蔵方法の研究がスタートです。

 

今後も定期的に野菜班の課題研究について随時、紹介していきます。