48回生修学旅行

2025年10月の記事一覧

48回生修学旅行2日目⑤

1組と4組は午後から空知川でラフティングを行いました。

日本一冷たくて日本一キレイな川に漕ぎ出した12艘のボートそれぞれが雄大な自然を前に歓声を、ときに悲鳴をあげながら川下りを楽しみました。流れの急な6ヶ所の難関を協力して乗り越えてゴールしたときの達成感は最高でした。

疲れた体をおいしい食事で癒していきます。

48回生修学旅行2日目④

1組と4組はホテル周辺での選択アクティビティを行いました。モーモーカート、マウンテンバイク、パン&ジャム作り、アイス&キーホルダー作りに分かれて、北海道の自然と生き物、食を楽しんできました。

午後はラフティングに行ってきます。

48回生修学旅行2日目③

2、3、5組はラフティング体験を終えました。この間北海道にきた線状降水帯の関係で、水かさも増えたそうです。川底のいろんなものも先日流されて、景色も綺麗と、現地の方が言われていました。今日のコンディション的には中の上だそうです。生徒たちも緩急のついた迫力あるラフティングに歓声をあげていました。

48回生修学旅行2日目①

10月1日(水)、トマムの朝は10℃弱の心地よい涼しさとなってます。

今日の最初の活動は、希望者のみの雲海テラス見学です。昨晩の予報では雲海発生率50%となっており、多くの生徒が見学を希望していました。4時までに受付を済ませた142人の生徒たちがまだ暗い森の中。通りゴンドラにのって雲海テラスを目指しました。雲海テラスに着いてみると、キレイな雲海が目の前に広がり生徒も感激していました。朝日が昇る赤い空と真っ白な雲海の景色を写真におさめ、みんな満足していました。

2日目は自然体験のアクティビティになります。普段は味わえない自然の魅力を満喫してきます!