タブ▼より、ご覧ください。

国際交流・貢献交流の様子を掲載しています。

国際交流

 高校生の若い多感な目で日本をグローバルな視点で眺め、国際交流を通して異なる文化や価値観を理解し、母国への理解を深めるとともにアイデンティティの確立を図る。また、体験的な学習の機会を積極的に取り入れ、チャレンジ精神をもって国際社会の平和や発展に貢献する態度を育成する。

貢献交流

 ふるさとの魅力を創出し、3年間を通して生徒のふるさと意識を高め、地域の課題等の理解に努め、主体的な行動ができる力を育成する。ふるさとを誇りに思い、ふるさと兵庫・ふるさと太子を愛する心をはぐくみ、地域での理解・信頼・期待を深め、「地域とともにある学校」づくりに取り組む。

8月5日(土)9日目帰国日

昨日は朝から活動し、そのまま夕方パースを経ちシンガポール経由で今朝8時30分に無事に関西国際空港に到着しました。台風が近づいていることもあり少しの揺れはありましたが、関空に降り立った生徒たちの顔は安堵と笑顔で溢れていました。

この旅で数えれらない人と出会い会話をし、異国の地で目で見て感じて、食して触れた経験は計り知れないほどの成長と輝きを生徒たちに与えてくれました。

また異国から帰って来た今、今まで考えたこともなかった日本の素晴らしさや家族のありがたみを感じたことでしょう。さあ、若者よ、今からですよ。日本人としての誇りを持って、支えてくれる家族に感謝し世界へ羽ばたけ!

Boys and Girls be ambitious 

 

 

 

8月4日(金)8日目最終日

今日でホストファミリーともお別れです。

寂しくて涙でお別れを言っている生徒もいましたが、きっとまた会えることを願いUWAを後にしました。

 

それからビーチによりインド洋を堪能し、港町フリーマントルに来ました。

今日はとても気持ちのいい晴天です。

最後のオーストラリアをたっぷり楽しみたいです

 

 


8月3日(木)7日目

今日は太子高校の姉妹校であるイースタンヒルズ高校を訪問しました。

1時間目から3時間目は日本語のクラスに入り、太子高生は英語で、イースタン高生は日本語を使って会話をしました。4時間目は校内見学をして、5時間目はバディと一緒に現地の授業を受けました。日本とは違う学校の様子に驚きの連続でしたが、同年代の生徒とたくさん交流し刺激を受けました。

それから、パース市内に戻りショッピングのラストスパートです。

長いようで短いオーストラリアでの生活。たくさんの人に出会い、異文化に触れ、数えきれない思い出ができました。それらは生徒のこれからの人生に必ず彩りを与えてくれると確信しています。

Thank you for all from Australia

 

 


8月2日(水)6日目

今日のパースは雨が降り寒い一日です。

昼まで語学教室で授業を受け、昼からはUWAの大学キャンパスに行き日本語研究会の生徒さん達と交流しました。いろいろな国籍の大学生と出会い違った文化にも触れることができました。

 

 


8月1日(火) 5日目

今日は現地の小学校に訪問しました。

1時間目は2年生、2時間目は5年生、3時間目は6年生、4時間目は4年生の授業に参加しました。

紙飛行機大会をしたり、ひらがなの練習やおはじきなどの日本の遊びを紹介しながら交流しました。

現地の子供達とたくさん会話したり、一緒におやつや昼食を食べ、体を動かし、1日ではありましたが本当に濃い貴重な経験をすることができました。

両国生徒の眼差しは、日差しの強い南半球の快晴の空よりもキラキラと輝いていました。

 

 


7月31日(月)4日目

昨日はホストファミリーと週末を過ごし、本日より語学学校開始。

朝、其々の家から登校してくるのを心配しながら待っていました。

降りるバス停を間違えた子や、違うところの行ってしまい4キロも歩いてきた子もいましたがみんなの元気な顔が見れました

 午後からはkings parkに行きました。先住民や歴史、オーストラリアの植物について学びました。今日はこちらに来て初めての晴天でとても気持ちよかったです。

 

 


それぞれの生徒がホストファミリーとマッチング終了し、ホストファミリー宅に行きました。

とても緊張していましたが、充実した現地生活を送れるといいですね。


動物園に行きました。カンガルーやコアラに会えました