●自立活動の基礎的内容、指導内容・具体例 (特別支援学級、通級による指導、特別支援学校) ●特別支援教育におけるICT活用に関する参考データ (国・県の研修、研修動画、教員長期派遣研修)など |
●自立活動の基礎的内容、指導内容・具体例 (特別支援学級、通級による指導、特別支援学校) ●特別支援教育におけるICT活用に関する参考データ (国・県の研修、研修動画、教員長期派遣研修)など |
特別支援学校教育要領・学習指導要領解説 自立活動編 (文部科学省)
※外部リンク
大綱的な基準である学習指導要領等の記述の意味や解釈などの詳細について説明されています。
<自立活動とは>
障害による学習上又は生活上の困難を改善・克服するために、幼児児童生徒が、困難な状況を認識し、困難を改善・克服するために必要となる知識、技能、態度及び習慣を身に付けるとともに、自己が活動しやすいように主体的に環境や状況を整える態度を養う。
1 健康の保持 |
2 身体の動き |
3 人間関係の形成 |
4 環境の把握 |
5 心理的な安定 | 6 コミュニケーション |
【 検討委員会委員長・丹羽登 先生 資料 】
【 検討委員会委員・小川修史 先生 資料 】
< 独立行政法人 教職員支援機構 校内研修シリーズ動画 >
アイコンをクリックすると、動画のページに移動します。
< 文部科学省 > 各教科等の指導におけるICTの効果的な活用